研究室を

2004年11月16日 学校・勉強
居心地よく。
今更ですが、洗剤や布巾やかごを購入して、持込。
研究室のポットやカップを一斉に大掃除。

ずいぶん綺麗になり、安心してコーヒーを飲めるようになりました。

今度は、研究室の中のいらない書類を捨ててしまおう。
一応教授の許可は取って。

女子の少ない大学だから、こうなってしまうの!?

でも、あと少しなんだけどね。
大学行くのも。

私がいる時間だけ、綺麗だったらそれでいいや。
ゴスペラーズ 近藤聖子 村上てつや バリK~ん 山田ひろし 田辺恵二 安岡優 金子隆博 CD ソニーミュージックエンタテインメント 2004/11/17 ¥3,675


10周年記念ベストアルバム。
投票は30万表あった模様。

CD全部持ってるんだけどね!
買っちゃいました。

40ページ特別仕様ブックレット。
過去と今を比べる写真の数々。
た、楽しい。
思わず笑ってしまうものでした。

で、もって。
楽曲自体はリマスタリング。と聞いたのですが。
まだ、どこが違うんだー!?
って感じで、見つけられておりません。
通しで聴いてないからなのかも。

デビュー記念日まではまだ時間があるけれど
ゴスペラーズ10周年、本当におめでとう。
FCに入っているのにチケット取れなかったよ。
2003年の悪夢再び。
2004年ツアーやら、色々行き過ぎたからなのかしら。

2005年4月の京都舞鶴公演。
キャパは1500
でも、そこしかいけないんだから!

地元民優先でチケット取らせてくれよグラ○アス。

運がよかったら、大阪城ホールのライブ、いけるかもだけどさ。

気力で。

2004年11月15日
学校へ。
だって、遊びに行った翌日。
学校行けないと、ママンがうるさいんだもん。

写真の現像も取りに行かねば!

6割り安岡氏の写真ですが。
とある、事情で朝からお馬さんを見に行ってきました。
開場前から並んで。
300ミリ望遠レンズを抱えて。
防寒対策もばっちり。

1Rから12Rまで見ました。
エリザベス杯、取れませんでした。

取れたものは。
ゴスペラーズ兄さんの写真でした。

望遠レンズ構えて2列目からばしばし。
朝から並んだ甲斐がありました。
アップで綺麗にとれました。満足です。

『街角』を歌っている間、約5分。
ファインダーから、彼らをみて。
60枚一気にシャッターを切る。

人生初の経験でした。

でも、楽しかったー!!
競馬も、写真も、1曲のみのライブも。

手帳が

2004年11月13日 The Gospellers
ゴスペラーズのメディア予定で埋まっていく。
余白に、記号と数字と番組名の羅列。

人に見せられるもんじゃあありません。
手帳は見せないけどね。

本日のαステーション生放送。
昨晩のライブ後の盛り上がりを
楽しそうに話してくれた兄さん方。

それ、本当に他のお客さんには迷惑だと思うよ。
フロントから、苦情こなくってよかったね。
沖縄の教訓が生かされていると思います。

夜。
ゴスペラーズつながりの友人から電話が。
早稲田ライブのチケットを一緒に行く友人に見せたら。
「席が良くないね」といわれ、へこんだと電話が。
長いこと並んで、その人は並ばなくて、
それはないんじゃないか?友人の友人。
話を聞いておりましたが。友人は優しすぎるよ…。
「こんな思いをする、基になっているゴスがいやだ。」
そう、言われたときはちょっとショックだった。

関西と関東の違いだろうけど。
こっちはそんなに何度も生でみられるわけじゃないから。
どんな席でも、ライブにいけるだけ、嬉しいのに。
ちょっと、贅沢だよね。

POP ASIA2004

2004年11月12日 The Gospellers
ひっさしぶりのライブです。
が、朝から学校で呼び出しをくってしまったので。
学校に行ってから、ライブでした。

またしてもあまり寝ていない・・・。

15時過ぎには大阪に何とか到着。
ライブまでをまったり友人と茶で過ごし。
夕飯のおうどん食べて。

18:30よりライブ開始。
韓国のオムジョンファさん。
台湾のイーキンチェンさん。
それぞれのファンの方もたくさんいらっしゃってて。
見たことのない、盛り上がりで。
結構楽しかったです。
ファンの電飾が凄かった…。

ゴスペラーズは9月中旬以来のライブ。
今年はたくさん見ることができて、嬉しいですよ。
しかも6列目ほぼ中央の座席で。

ウワサには聞いていたヤス氏のさらっさらな髪型に。
思わず「TERU(GLAY)がおる…」と
呟いてしまったり。
でも、ときめいてしまいました…。

ほんっと、楽しい2時間半でした。

がぁぁあん

2004年11月11日 The Gospellers
しまった!
ラジオ録音用意してくるの忘れた!

政治学の授業が始まる直前に気付く。
神戸の友人にメール。
よかった、おうちにいた。

と、言うわけで、Kiss−Fmは無事に録音できました。
12日に音源のコピーくれるって言うんで。
楽しみにしてます♪

政治学の課題を出したところなのに。
また、課題がでてしまいました。

あらあらあら。
めっちゃ多いし。
本日より、ゴスペラーズ大阪入り。
と、言うわけで。

メディアラッシュ。
生放送、ラジオです。

新曲が発売されたときは関西キャンペーンなかったので。
10周年アルバムにあわせてのライブキャンペーン

しばらくゴス一色です。

カラオケ〜

2004年11月9日
3時間目だけ、授業をうけて。
試験範囲をチェックして。

帰宅。

と、言うか。
この学年になって、毎日学校ってどうだろう?

資格のためとは言え。ちとつらい。

帰宅してる途中から、
幼馴染とカラオケに行くことが決定。

5時間ぶっ通しで歌っておりました。

帰宅は日付が変わっておりました。

オークションで落とした「Spiky」のCDが届いた!
早速聞かねば!

採点バイト。

2004年11月8日 お仕事
12時出勤。
18時退勤予定。

仕上がりませんでした。
残業をして、21時に開放。

と、言ってもまだ、終わってなかったけど。
残ってる人もいたけれど。

私は21時上がりで残業したんだよ。
昨日から何時間働いたかなぁ
古巣の塾で、まさか自分が試験監督になろうとは。

試験監督業。結構楽しかったです。
採点より、楽だ。
慣れたらだけどね。

午後からは採点業にまわされました;

でも「先生」とか呼ばれると、ちょっとドキッとしますね。

教わっていた先生にもあえて。
驚かれてしまいましたが。

また、機会があれば監督業をやってみようかと。
好きなんですけどねー

司会者が苦手。

取りあえず、ゴスがでるので、録画予約。
キューン兄は出ないのかなぁ。

研修。

2004年11月5日 お仕事
昨日、N嬢と遊んでいる際に単発バイト先から泣きの電話が。
「試験監督が足りないんです」

なんとなく、人事の方の声が可愛かったので。
(男性でしたが。)
お手伝いを引き受けることにしました。

そしたら、早速今日。
研修だとな。

早くつき過ぎたので時間潰して、研修受けました。

試験監督なんかできるんかいなー

寝坊。

2004年11月4日 友達
N嬢ごめん。

あなたの電話でおきました。

カラオケの約束だったのに。
1時間以上遅刻しちゃったよ…。

次回は注意します。ごめんなさい。

おうちに寄らせてもらったとき、廊下をハイハイしてたS君。
めっちゃ可愛かった…。
「よう、ひさしぶりやな」
そう、目が語っておりました…。
お気に入りの車がめっちゃ楽しそうなS君。

いいなぁ〜
楽しそうで。<子供が欲しいわけではなさそうです。

うあぁぁぁぁ。

2004年11月3日 日常
駄目です、雅くんにのめりこんでます。
Spikyの雅くん。雅君可愛いよ!いいよもぅ。
無謀にも友人とライブ行くの決定です!
ちょっと楽しみー

明日、ゴスのFC先行予約〜
忘れず電話〜

本日は昼から祖父母宅まで。
電車とバスで。
お土産もらいとカメラ&300ミリ望遠レンズを借りに。
使い方もぜーんぶ教えてもらい。
借りて帰ったのは良いのですが。
すげー重い(笑)非力なのか。私が。

でも、これで。
目的は果たせそうです。
じいちゃんさんきゅv

ただ、あの。500ミリレンズと3000ミリレンズは
私使いこなす練習しないと。
もったいないと思うんだよねぇ。

カメラの勉強もしたいです。

最近DVDで編集している姿が、
嫌がっていても、嬉々としているといわれております。
ええ、楽しいですよ。
もっと、本格的にコンマ何秒の世界で、カットしたいですよ。
PCとかつないで、機材つないで。
そんなんやってみたいんですが。

本日、自室のオーディオケーブルに引っかかって
こけかけて、膝うちました。

フローリングじゃなくて、良かった。
えー、友人とちゃっと。
今まで、チャット。
ぶっ続け5時間くらい?
お仕事で、引越しされてから、本日ようやく
ひっさしぶりのオンラインだったもので。

今からねまーす。

きっと肌はぼろぼろ(笑)
只今午前3:57

今日から学際。

2004年11月1日
結局行ってません。
また、コーヒー飲んで、待ったり本読んで。

論文かけよ。

部屋、ちょっとちょっと片付けております。
で、もって。
雅君&Ren君の情報探して、ネットさ迷ってます。

2ヶ月ぶりくらいに友人とチャット中。
さて、何時まで頑張るんだろうか。

うーん

2004年10月31日
朝起きたら、バイトなのに。
なんだ、この時間は!?
毎度のことなのですが。
そろそろ寝ないと本当に危険危険。

採点中にまた、寝ちゃうーーー!!

でも、昨日のゴスのオンデマンド放送見たいんだもん。
で、今、見てたんだもん。
ゴスペラーズがでているラジオが見るラジオだったそうな。

今すぐ見れないよー
連絡ありがとう。<Cちゃん。

髭山さんが髭なくなったって!?

若返ったね。

< 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索