しまったぁぁぁ
2005年3月26日■原チャで。
お届け物を。
ただし、こけて痛い目見たことあるので。
恐怖感に駆られて、速度出せません。
20キロとかどうでしょう。周りに迷惑ですね。
30キロオーバーとか…怖くてできません。
これじゃあ、原チャにのってお出かけできませんね。
■メッセ。
Sちゃんとメッセ。
たくさん話せた♪色々話せた!
よかった!!
毎度お付き合いありがとう!
私も頑張るよー
■Feel’n soul
テレ朝のドラマ見てたら、録音するどころか、
聞くことすら忘れておりました。
不覚。と言うか、何で毎回酒井さんの回なんだろう。
録音失敗するの。
Mちゃん助けて〜
■バイト。
探さなきゃ。と思って。
ちょっと目星を付けているお店に偵察に行ってみようかと
思います。
べるり。一緒に行ってみようぜー♪
■とろけるモモ
ってジュースをAちゃんのママに頂きました。
おいしい。ネクターみたい。
どこで売ってるんだ?見たこと…あるかな?
お届け物を。
ただし、こけて痛い目見たことあるので。
恐怖感に駆られて、速度出せません。
20キロとかどうでしょう。周りに迷惑ですね。
30キロオーバーとか…怖くてできません。
これじゃあ、原チャにのってお出かけできませんね。
■メッセ。
Sちゃんとメッセ。
たくさん話せた♪色々話せた!
よかった!!
毎度お付き合いありがとう!
私も頑張るよー
■Feel’n soul
テレ朝のドラマ見てたら、録音するどころか、
聞くことすら忘れておりました。
不覚。と言うか、何で毎回酒井さんの回なんだろう。
録音失敗するの。
Mちゃん助けて〜
■バイト。
探さなきゃ。と思って。
ちょっと目星を付けているお店に偵察に行ってみようかと
思います。
べるり。一緒に行ってみようぜー♪
■とろけるモモ
ってジュースをAちゃんのママに頂きました。
おいしい。ネクターみたい。
どこで売ってるんだ?見たこと…あるかな?
コメントをみる |

国宝展行ったにょー
2005年3月25日■中国国宝展。
行ってきました。
幼馴染が車で送ってくれたから、二人で見てきたんだけど。
思っていたより、みたかったものが
早い順路に並べられていて。
後半が余り興味のない対象ばかりでね(苦笑)
あと、行った時間が遅かったので。
ゆっくり見ることが出来なかったが残念。
キャプションとか展示方法とか、じっくり
見たかったんだけど。
そうしたら、きっと幼馴染があきるので。
こういったものは一人で行ったほうがよいんだな。
と思いました。
(見る場所がマニアックだからね)
■大人買い。
漫画。大量購入。
しまったなー今月何冊買ってるんだ!?
必要ない本、本当にはやく売りに行かねば。
置く場所ももうないしなー
まず、その本を発掘する前に、本棚の前の史料片付けねば。
この史料の本売れないかなー
行ってきました。
幼馴染が車で送ってくれたから、二人で見てきたんだけど。
思っていたより、みたかったものが
早い順路に並べられていて。
後半が余り興味のない対象ばかりでね(苦笑)
あと、行った時間が遅かったので。
ゆっくり見ることが出来なかったが残念。
キャプションとか展示方法とか、じっくり
見たかったんだけど。
そうしたら、きっと幼馴染があきるので。
こういったものは一人で行ったほうがよいんだな。
と思いました。
(見る場所がマニアックだからね)
■大人買い。
漫画。大量購入。
しまったなー今月何冊買ってるんだ!?
必要ない本、本当にはやく売りに行かねば。
置く場所ももうないしなー
まず、その本を発掘する前に、本棚の前の史料片付けねば。
この史料の本売れないかなー
コメントをみる |

焼き増し。
2005年3月23日■写真。
卒業式や、飲み会の写真の焼き増しが出来上がってきたので。
皆に手紙を書いて、配布中。
キティちゃんのシール切手可愛いです。
■写真部青さんの。
卒業写真展を見に行きました。
小さな規模だよ。って言ってたけど、
青さんの写真は面白かった。
私も写真好きだし、あんな写真撮れたら面白いだろうな。
一緒にいった、Yさんと、お昼はラケルのランチ。
久しぶりだったし、美味しかったー
そのまま、色々新京極ぶらぶら。
■枚方に帰ってきて。
お買い物。文具品。
服も欲しかったんだけど、ちょっと我慢。
130円レターセット大量購入。
これ、130円で便箋10枚、封筒5枚入ってる。
飽きる前に使いきれるから、このシリーズ好きです。
ちょっと、割高になるのかな?
■無印。
茶封筒ときなこ餅虎焼き購入。
虎焼きおいしい。大好きだ。
柚子のカップケーキも好きv
卒業式や、飲み会の写真の焼き増しが出来上がってきたので。
皆に手紙を書いて、配布中。
キティちゃんのシール切手可愛いです。
■写真部青さんの。
卒業写真展を見に行きました。
小さな規模だよ。って言ってたけど、
青さんの写真は面白かった。
私も写真好きだし、あんな写真撮れたら面白いだろうな。
一緒にいった、Yさんと、お昼はラケルのランチ。
久しぶりだったし、美味しかったー
そのまま、色々新京極ぶらぶら。
■枚方に帰ってきて。
お買い物。文具品。
服も欲しかったんだけど、ちょっと我慢。
130円レターセット大量購入。
これ、130円で便箋10枚、封筒5枚入ってる。
飽きる前に使いきれるから、このシリーズ好きです。
ちょっと、割高になるのかな?
■無印。
茶封筒ときなこ餅虎焼き購入。
虎焼きおいしい。大好きだ。
柚子のカップケーキも好きv
コメントをみる |

中国国宝展。
2005年3月22日あー…見に行きたいなぁ。
行ってこようかなぁ。中之島か。
なかなか見られないよなぁ。
27日までか。
でも、一人だよな、行くの。
学割効くうちに。
ってか、今日休みなんかい。
いつ行こうかな。
土日は避けなきゃ。
って、事は。日程きついな。
行ってこようかなぁ。中之島か。
なかなか見られないよなぁ。
27日までか。
でも、一人だよな、行くの。
学割効くうちに。
ってか、今日休みなんかい。
いつ行こうかな。
土日は避けなきゃ。
って、事は。日程きついな。
コメントをみる |

新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2nd (4)
2005年3月22日 読書ISBN:4049249960 コミック GAINAX 角川書店 2005/02/17 ¥420
販売していたことを知らずに、先日購入。
ようやく読めました。
ほぅ。そうきたか。
こんな感想。
ちなみに、そうきたか。って2回ほど呟いてしまった。
個人的には恋愛の結末は見えていたんだけれども。
そっちと引っ付いて欲しくはなかったんだなぁ。
それから、レイ。
成長してる!と、言うか。人間だったんだね?
アニメ版エヴァもコミックスもどちらも全部
見たことのない人間ですが。
レイって不思議ちゃんだったんでしょ?
ちゃんと見るべきかな。やっぱり。
レンタルしてみるの、しんどいんだよなぁ。
カヲル君。
やっぱキャラがいいわぁ。好きや。
ってわけで。
5巻がでるらしいので。
それも買うんでしょう。
コメントをみる |

ぶち切れないでください、父よ。
2005年3月21日■起床。
午前中。4時半に寝たので、11時まで寝てしまった。
■午後。
出かけていた父親が苛立ちを八つ当たり。
もー…早く空へ旅立ってしまえ。
大学の友人へ連絡メールを入れる。
返事待ちの間に、コンタクト入れて化粧して。
写真屋と美容院と行ってきて。
写真屋でやっぱり言われた右目。
出血が広がって、右目の右半分白目は血で染まってます。
驚かれましたよ。そりゃそーだ。
帰りにコンビニでおやつ購入。
イライラを抑えるために、コンビニケーキ。
食べたらカロリーがとか思っちゃうけど、
イライラすんだもん。
帰り道飲みながら帰ったミニッツメイド
ピンクグレープフルーツ美味しかった。
■チャット
久々に、友人と。
結構長時間モニターに見入ってると。
何故か眠くなる。
やっぱり眼の異常のせいたろうか。
■写真。
卒業式や飲み会の写真を焼き増し中。
仕分けして、郵送準備中。
午前中。4時半に寝たので、11時まで寝てしまった。
■午後。
出かけていた父親が苛立ちを八つ当たり。
もー…早く空へ旅立ってしまえ。
大学の友人へ連絡メールを入れる。
返事待ちの間に、コンタクト入れて化粧して。
写真屋と美容院と行ってきて。
写真屋でやっぱり言われた右目。
出血が広がって、右目の右半分白目は血で染まってます。
驚かれましたよ。そりゃそーだ。
帰りにコンビニでおやつ購入。
イライラを抑えるために、コンビニケーキ。
食べたらカロリーがとか思っちゃうけど、
イライラすんだもん。
帰り道飲みながら帰ったミニッツメイド
ピンクグレープフルーツ美味しかった。
■チャット
久々に、友人と。
結構長時間モニターに見入ってると。
何故か眠くなる。
やっぱり眼の異常のせいたろうか。
■写真。
卒業式や飲み会の写真を焼き増し中。
仕分けして、郵送準備中。
コメントをみる |

何してたっけかな。
2005年3月20日■写真屋。
なんか、毎日行ってるな。
現像出して、焼き増しして、撮影してもらった。
卒業式の袴姿の写真の選択とか。
■右目。
とうとう、黒目のふちのところもきれいに
真っ赤に染まりました。
止血剤効いてるのか?
■写真選別。
友人に送る分。
あぁ、面倒くさいなぁ。
■史料整理。
したら、足の踏み場がなくなった。
危険。裏紙大量に出てきたよ…。
どんだけ、コピー取ったんだか。
片付けても片付けても片付かないのはナゼだ!?
いらないもの、捨てなきゃいかんのになぁ。
なんか、毎日行ってるな。
現像出して、焼き増しして、撮影してもらった。
卒業式の袴姿の写真の選択とか。
■右目。
とうとう、黒目のふちのところもきれいに
真っ赤に染まりました。
止血剤効いてるのか?
■写真選別。
友人に送る分。
あぁ、面倒くさいなぁ。
■史料整理。
したら、足の踏み場がなくなった。
危険。裏紙大量に出てきたよ…。
どんだけ、コピー取ったんだか。
片付けても片付けても片付かないのはナゼだ!?
いらないもの、捨てなきゃいかんのになぁ。
コメントをみる |

美女が野獣 5 (5)
2005年3月19日 読書ISBN:4592170989 コミック マツモト トモ 白泉社 2005/03/05 ¥410
作者が好きで。
デビューコミックス『キス』の時からずーっと。
コミックスが出たら購入。
今回最終巻だそうで。
結局わにちんと引っ付いたんでしょー。
てか、最初からそうとしか思えなかったけども。
結婚後の生活がみてみたいよ。
カエちゃんとゴシちゃんにしろ。
この二人にしろ。
娘、しっかりしてるんだろうなぁ。
コメントをみる |

眠いって。
2005年3月19日■朝帰る。
眠い眼こすって、化粧して。
オールして、眠らずに帰宅。
始発の時間来ても、友達の家で遊んでいたのが
まずかったなぁ。
電車の中、爆睡です。
■起床。
結局14時くらいまで寝てしまい。
そこからわたわた。
写真の現像出しに行って、
メールチェックして、携帯に来ているメールやら
なんやら。返信して。
薬局に薬を貰いに行ったら、処方箋の薬がなくって。
その間幼馴染宅へ。(ジュース持参)
幼馴染宅で、ここ数日。幼馴染が巻き込まれた騒動に
関する愚痴を聞く。
飲み会でのバカ話を聞かせつつ。
薬局から薬を用意できた旨の電話を受けたので、
幼馴染運転の車で取りに行き。
そのまま、現像出してた写真も受け取りに。
夕飯食べずに、幼馴染のバイト先で、茶。
ケーキセット久々に食べたよ。
でも、ケーキ食うなら、夕飯食えばよかったー
■Feel’n Soul
録音したけど、まともに聞いてないよー
■メッセ。
Mちゃんにちょっと悩み事を聞いてもらう。
真夜中の2時間くらい聞いてもらってたんだけど。
眼が疲れてきて、どうしようもなく。
霞み始めたので、Mちゃんに申し訳なかったけど。
打ち切り。
やっぱり眼の調子悪いのか。
うぉー流血してるとこ、広がってるー
止血剤飲むの忘れたー
眠い眼こすって、化粧して。
オールして、眠らずに帰宅。
始発の時間来ても、友達の家で遊んでいたのが
まずかったなぁ。
電車の中、爆睡です。
■起床。
結局14時くらいまで寝てしまい。
そこからわたわた。
写真の現像出しに行って、
メールチェックして、携帯に来ているメールやら
なんやら。返信して。
薬局に薬を貰いに行ったら、処方箋の薬がなくって。
その間幼馴染宅へ。(ジュース持参)
幼馴染宅で、ここ数日。幼馴染が巻き込まれた騒動に
関する愚痴を聞く。
飲み会でのバカ話を聞かせつつ。
薬局から薬を用意できた旨の電話を受けたので、
幼馴染運転の車で取りに行き。
そのまま、現像出してた写真も受け取りに。
夕飯食べずに、幼馴染のバイト先で、茶。
ケーキセット久々に食べたよ。
でも、ケーキ食うなら、夕飯食えばよかったー
■Feel’n Soul
録音したけど、まともに聞いてないよー
■メッセ。
Mちゃんにちょっと悩み事を聞いてもらう。
真夜中の2時間くらい聞いてもらってたんだけど。
眼が疲れてきて、どうしようもなく。
霞み始めたので、Mちゃんに申し訳なかったけど。
打ち切り。
やっぱり眼の調子悪いのか。
うぉー流血してるとこ、広がってるー
止血剤飲むの忘れたー
コメントをみる |

眼が!眼がぁぁ!!
2005年3月18日■PM4:00
風呂に入ってから、飲み会に行こうと思い。
風呂場でコンタクト入れようとコンタクト片手に鏡を見て。
眼をみて、ちょっと引いた(笑)
よっぽどの怪我とか、流血とか、平気です。
救急救命系ドキュメントや、ER見ながらごはん食べれます。
まさか、自分の右目眼球が血で染まっていようとは。
…こんな書き方したら、流血したとか、思われそうですが。
眼球の毛細血管がブチブチッと切れて、
出血している模様。
一応母親に告げて、シャワー
■PM4:45
幹事に連絡。「病院に行くので、遅刻」と。
髪乾かして、着替えて、保険証持って眼科へ。
「飲み会間にあわねぇよ〜」と思いつつ。
病院は家から徒歩3分。
初めて行くところなので、ちょっとドキドキ。
『予約優先制』
って、カウンターにかいてやがる…
しまった、何時間待たされるのか。
しかし、眼球に血の塊。しかも、瞬きするたびに
涙出るわ、違和感あるわ。
仕方なく問診表記入してじっと待っておりました。
■PM6:30
ようやく検査室へ呼ばれ。
視力、眼圧検査。
それで、またしばらく待たされる。
待合室で待っている間、予約患者ばかり通される。
もし、これで。
この出血で。私の眼が失明でもしたら(そんなこたない)
この病院責任とってくれるんだろうか。
緊急を感じているときは行ってはいけない病院で
あること判明。
あまりに「我慢して帰る」メールをしたので、
母が買い物途中で覗きにくる(笑)
そしたら、看護士が検査室に呼ぶじゃないですか。
二度ときません。この病院。
■3分診療
待っている間(1時間半)で、眼球の出血は
かなりひろがっておりました。
右目の白目右半分が血の塊だ。きもいぞ。
診療室では眼球の様子をカメラで撮影して、
出血しているだけで、コンタクトOK。
「止血剤飲んどけ」ってことで3分で終了。
3分かかってないんじゃ?
血液が眼球に吸収されきるまで2週間は見なくては
いけないそうな。
2週間かぁ。長いな。
治療費払ったら、とっぷり日も暮れて。
もう7時じゃないか。
でも、飲み会行くもん。
親を使って京阪まで送ってもらったさ。
■飲み会。
到着1時間遅れ。
しかも、店に入る筋を一本間違えて、
友達をハラハラさせる。(ドコモ圏外の店だった)
とりあえず、飲む。駆けつけ一杯。
ちょっとだけ残ってた料理に手をつけて。
アホ写真を大量に撮影。
一次会お開き後、プリクラ撮影大会。
その後カラオケ組みと二次会組み。
お腹すいてたので、私は一揆で二次会。
それのお開きが午前2時。
そこから「からふね」で4時まで女子のみの打ち上げ。
始発を待つために、友人宅へ押しかける。
と、別友人から連絡あり。
始発を待つはずが、別友人宅へ乗り込んで。
そこでまた、盛り上がる。
始発、何時だったっけかなぁ…。
何時に寝るつもりだろう。
あぁ、肌ボロボロ。
風呂に入ってから、飲み会に行こうと思い。
風呂場でコンタクト入れようとコンタクト片手に鏡を見て。
眼をみて、ちょっと引いた(笑)
よっぽどの怪我とか、流血とか、平気です。
救急救命系ドキュメントや、ER見ながらごはん食べれます。
まさか、自分の右目眼球が血で染まっていようとは。
…こんな書き方したら、流血したとか、思われそうですが。
眼球の毛細血管がブチブチッと切れて、
出血している模様。
一応母親に告げて、シャワー
■PM4:45
幹事に連絡。「病院に行くので、遅刻」と。
髪乾かして、着替えて、保険証持って眼科へ。
「飲み会間にあわねぇよ〜」と思いつつ。
病院は家から徒歩3分。
初めて行くところなので、ちょっとドキドキ。
『予約優先制』
って、カウンターにかいてやがる…
しまった、何時間待たされるのか。
しかし、眼球に血の塊。しかも、瞬きするたびに
涙出るわ、違和感あるわ。
仕方なく問診表記入してじっと待っておりました。
■PM6:30
ようやく検査室へ呼ばれ。
視力、眼圧検査。
それで、またしばらく待たされる。
待合室で待っている間、予約患者ばかり通される。
もし、これで。
この出血で。私の眼が失明でもしたら(そんなこたない)
この病院責任とってくれるんだろうか。
緊急を感じているときは行ってはいけない病院で
あること判明。
あまりに「我慢して帰る」メールをしたので、
母が買い物途中で覗きにくる(笑)
そしたら、看護士が検査室に呼ぶじゃないですか。
二度ときません。この病院。
■3分診療
待っている間(1時間半)で、眼球の出血は
かなりひろがっておりました。
右目の白目右半分が血の塊だ。きもいぞ。
診療室では眼球の様子をカメラで撮影して、
出血しているだけで、コンタクトOK。
「止血剤飲んどけ」ってことで3分で終了。
3分かかってないんじゃ?
血液が眼球に吸収されきるまで2週間は見なくては
いけないそうな。
2週間かぁ。長いな。
治療費払ったら、とっぷり日も暮れて。
もう7時じゃないか。
でも、飲み会行くもん。
親を使って京阪まで送ってもらったさ。
■飲み会。
到着1時間遅れ。
しかも、店に入る筋を一本間違えて、
友達をハラハラさせる。(ドコモ圏外の店だった)
とりあえず、飲む。駆けつけ一杯。
ちょっとだけ残ってた料理に手をつけて。
アホ写真を大量に撮影。
一次会お開き後、プリクラ撮影大会。
その後カラオケ組みと二次会組み。
お腹すいてたので、私は一揆で二次会。
それのお開きが午前2時。
そこから「からふね」で4時まで女子のみの打ち上げ。
始発を待つために、友人宅へ押しかける。
と、別友人から連絡あり。
始発を待つはずが、別友人宅へ乗り込んで。
そこでまた、盛り上がる。
始発、何時だったっけかなぁ…。
何時に寝るつもりだろう。
あぁ、肌ボロボロ。
コメントをみる |

飲み会。
2005年3月18日■睡眠。
寝たり起きたり。
ええ、充分ぐっすり取りました。
■着物。
レンタルでしたので、返却。
振袖着るよりは袴着たかったし。
濃いピンク(桃色)に桜柄。
重ね襟はカラシ色。
袴はモスグリーンでした。
小物はすべて自前だー
■写真。
取り合えず、卒業式の最中に撮った写真は
飲み会に行く前に取りに行きます。
焼き増し希望のやつ、今晩聞くからさー
■携帯。
待ち受け画面が何故かヨ●様。
母に転送するためなのだが。
■さて。
風呂入ってから飲み会に出陣。
寝たり起きたり。
ええ、充分ぐっすり取りました。
■着物。
レンタルでしたので、返却。
振袖着るよりは袴着たかったし。
濃いピンク(桃色)に桜柄。
重ね襟はカラシ色。
袴はモスグリーンでした。
小物はすべて自前だー
■写真。
取り合えず、卒業式の最中に撮った写真は
飲み会に行く前に取りに行きます。
焼き増し希望のやつ、今晩聞くからさー
■携帯。
待ち受け画面が何故かヨ●様。
母に転送するためなのだが。
■さて。
風呂入ってから飲み会に出陣。
コメントをみる |

卒業式
2005年3月17日■朝。
雨降ってるし…。
朝7時から着付けでした。
7:50分には仕度が全部終わって、家に連絡。
学校まで送ってくれるってことなのに。
20分待っても迎えにこない。
と、言うか。8時には終了がわかってるんだから、
準備しておいてよ(ワガママか?)
道路、混んでおりました。
弟に送ってもらったけれど。
弟、切れました。なんて卒業式だ。
■卒業式。
受付も済ませて、着席。
学籍番号順かぁ。てわけで。
小声でしゃべりっぱなし。ぐだぐだ。
女子は大抵が袴姿なので。写真を撮りまくり。
■ゼミ。
教授から証書を貰って。
ゼミの研究室に荷物を置きに行って。
お昼ごはん。
立食パーティだったけど、ご飯食べられませんし。
着物着てるんだしね。
■午後。
研究室で着物のまま珈琲を煎れる。
ええ、こんなもんでしょう。
また、写真撮影大会。
■帰宅。
教授に駅まで送ってもらう(ラッキー)
駅まで親に迎えにきてもらう。
電車の中。
寝てました。
だって朝早かったんだもん。
■夕方。
写真屋さんへ写真撮影。
その後。父が帰ってくるまで着物着て待ってたけど。
あまりに遅いので。
疲れもあって。
19時まで待ったけど、眠さ限界で寝ちゃいました。
ってな感じの卒業式。
高校の時の方が思い出深いなぁ。
明日も大学の面々と会うからでしょうか。
明日は飲み会です。
雨降ってるし…。
朝7時から着付けでした。
7:50分には仕度が全部終わって、家に連絡。
学校まで送ってくれるってことなのに。
20分待っても迎えにこない。
と、言うか。8時には終了がわかってるんだから、
準備しておいてよ(ワガママか?)
道路、混んでおりました。
弟に送ってもらったけれど。
弟、切れました。なんて卒業式だ。
■卒業式。
受付も済ませて、着席。
学籍番号順かぁ。てわけで。
小声でしゃべりっぱなし。ぐだぐだ。
女子は大抵が袴姿なので。写真を撮りまくり。
■ゼミ。
教授から証書を貰って。
ゼミの研究室に荷物を置きに行って。
お昼ごはん。
立食パーティだったけど、ご飯食べられませんし。
着物着てるんだしね。
■午後。
研究室で着物のまま珈琲を煎れる。
ええ、こんなもんでしょう。
また、写真撮影大会。
■帰宅。
教授に駅まで送ってもらう(ラッキー)
駅まで親に迎えにきてもらう。
電車の中。
寝てました。
だって朝早かったんだもん。
■夕方。
写真屋さんへ写真撮影。
その後。父が帰ってくるまで着物着て待ってたけど。
あまりに遅いので。
疲れもあって。
19時まで待ったけど、眠さ限界で寝ちゃいました。
ってな感じの卒業式。
高校の時の方が思い出深いなぁ。
明日も大学の面々と会うからでしょうか。
明日は飲み会です。
コメントをみる |

父よ。
2005年3月16日■プリンター
昨年末に買い換えました。
家族は私以外誰も、取り説等読む気を起こしていません。
最近電気機器、全部私に回ってきてるよね。
プリンターもだし、DVDレコーダーもだし。
買ってくるだけ買ってきて、設置するのは私か。
嫁に行ったら(当分いけない。相手もいない)
どないするんですか?
その代表として母をあげよう。
「だってあんたがするんやし、当然やん」
って無意識に言ったな?
PC関連、DVD関連。あなたの友達の分も
私に作らせてるけど。
いい加減覚えてくれよ。
そんで持って、プリンターだ。
インクが切れるのはわかっていたことでしょう。
切れたらせめて、切れたときに教えてくれ。
すぐ変えるし。
って言うか、私寝てたなら起きたらすぐ教えてくれ。
そんでもって。
プリントするドキュメント残して放置しないでくれ。
さっきそれで、光沢紙を何枚損したかわかんねぇ。
何で光沢紙に、エクセルのグラフを印刷せにゃならんのだ。
もったいないじゃないか!
父よ!!せめて一言言えよ。少ない脳細胞でもさ。
昨年末に買い換えました。
家族は私以外誰も、取り説等読む気を起こしていません。
最近電気機器、全部私に回ってきてるよね。
プリンターもだし、DVDレコーダーもだし。
買ってくるだけ買ってきて、設置するのは私か。
嫁に行ったら(当分いけない。相手もいない)
どないするんですか?
その代表として母をあげよう。
「だってあんたがするんやし、当然やん」
って無意識に言ったな?
PC関連、DVD関連。あなたの友達の分も
私に作らせてるけど。
いい加減覚えてくれよ。
そんで持って、プリンターだ。
インクが切れるのはわかっていたことでしょう。
切れたらせめて、切れたときに教えてくれ。
すぐ変えるし。
って言うか、私寝てたなら起きたらすぐ教えてくれ。
そんでもって。
プリントするドキュメント残して放置しないでくれ。
さっきそれで、光沢紙を何枚損したかわかんねぇ。
何で光沢紙に、エクセルのグラフを印刷せにゃならんのだ。
もったいないじゃないか!
父よ!!せめて一言言えよ。少ない脳細胞でもさ。
コメントをみる |

妹尾武 古川展生 天野清継 CD ポリスター 2004/05/08 ¥3,000
大好きな一枚。
ピアノ曲のCDはほぼレンタルですが。
唯一買い続けているアーティスト。
今年のライブも決定したので、久々に
MDに入れた分ではなくCDを聴いてみました。
妹尾ちゃんのピアノ一本ではなくて、
チェロとギターとヴォーカルも入ってる。
ヴォーカルはこれまた声が好きなLyrico.
(女性vo.は声が好きじゃないとなかなか聞かないのです)
前作とまた違って、音が華やかに。
今回の妹尾ちゃん作曲で一番好きなのは、
『珈琲ワルツ』
ワルツという名だけあって、軽やか。
『爪痕』
はちょっと重い感じ。
ライブで聴いたときは、じーんときたんだけど。
『キセキノハナ』
妹尾ちゃんの曲で好きな曲。
Lyricoの声にまたあってる。
この曲聴くと真っ黒い世界に白い雪。
そんな風景が広がる感じ。
『永遠に』より、好き。
あぁでも『コーリング』は対極で好き。
ピアノ習ったけど、基礎しかできなかったし。
ピアノ曲はもう、好きか嫌いかしか表現できない
って、しょぼい脳みそですが。
コメントをみる |

Life Goes On
2005年3月16日 音楽有坂美香 CD ビクターエンタテインメント 2005/02/02 ¥1,200
機動戦士ガンダムSEED DESTINYのエンディング。
彼女を知ったのは『-dis』の時で、
久々のシングルはたまたま付けたTVから聞こえてきた、
彼女の声。
とにかく声が好きです。
高音域に行くとちょっと掠れるところとか。
結構歌いやすい音域の声。
サビの部分が頭の中でリピート中。
『-dis(English ver.)』も大好きでした。
コメントをみる |

ごろごろごろ
2005年3月15日■DVD編集。
HDDの中に入れっぱなしの昨年末の特番を
必要な部分だけ、カットして。
CMもカットして。
頼まれた分だけDVDへ焼いて。
残しておく分、頼んだ本人がいないとわからない分を残して。
5時間分くらいスペース作りました。
でも、早く他のにも手を付けないと、
何がなんだかわからなくなる上に。
容量足りなくって録画できなくなるじゃないか。
それが一番怖いよ。
■MD
DVDのダビングをしているうちに、隣でMDも編集。
ラジオ番組のダビングと。
CDをダビング。
夜中に弟がレンタルしてきた分を録音したり。
そんなちまちました作業。
大好きです。
気が向いたら、珈琲さえあれば、一日中やってるな。
そんな仕事についたらいいのか?
と、言うか。仕事じゃきっとやりきれないんだろうが。
■必要のないもの。
授業で取ったノートや、配布プリントとか。
一般教養のとか。まだあったので。
自分の専攻の分だけ残しておこうかな。と。
自然地理学とか、地誌学とか。
地理教員になるわけでもないのに、受講していたんですが。
まぁ、地理が好きってわけでもない。
どちらかと言えば、西洋史(ヨーロッパ史)のが好きだ。
って、ことで、
必要のないプリントの束を処分。
でも、卒論関係はさすがに捨てられなかった。
さっぱりすっきり。
■部屋を埋めている
大半は山積みの本。
どこまで読んだんだか。
そして、未編集のMD
友人に頼まれたラジオのダビングとか。
早くやって送ってしまおう。
■ホワイトデー
で、貰ったクッキー美味しかった。
京都のどこで買ったのー!?
■片付け。
無印用品とかで。部屋を統一してみたい。
が、まず。学習机(小学校入学時に購入)を使っている辺り。
統一はむずかしいと思われる。
だけど、学習机って棚も引き出しも多くて
収納便利なんだよ。
コレはもう、引越しでもしない限り
部屋は片付かないのでは…。
もうしばらく頑張ってみよう。
まずは読まない本を古本屋へ。
着ない服は廃品回収へ…。
HDDの中に入れっぱなしの昨年末の特番を
必要な部分だけ、カットして。
CMもカットして。
頼まれた分だけDVDへ焼いて。
残しておく分、頼んだ本人がいないとわからない分を残して。
5時間分くらいスペース作りました。
でも、早く他のにも手を付けないと、
何がなんだかわからなくなる上に。
容量足りなくって録画できなくなるじゃないか。
それが一番怖いよ。
■MD
DVDのダビングをしているうちに、隣でMDも編集。
ラジオ番組のダビングと。
CDをダビング。
夜中に弟がレンタルしてきた分を録音したり。
そんなちまちました作業。
大好きです。
気が向いたら、珈琲さえあれば、一日中やってるな。
そんな仕事についたらいいのか?
と、言うか。仕事じゃきっとやりきれないんだろうが。
■必要のないもの。
授業で取ったノートや、配布プリントとか。
一般教養のとか。まだあったので。
自分の専攻の分だけ残しておこうかな。と。
自然地理学とか、地誌学とか。
地理教員になるわけでもないのに、受講していたんですが。
まぁ、地理が好きってわけでもない。
どちらかと言えば、西洋史(ヨーロッパ史)のが好きだ。
って、ことで、
必要のないプリントの束を処分。
でも、卒論関係はさすがに捨てられなかった。
さっぱりすっきり。
■部屋を埋めている
大半は山積みの本。
どこまで読んだんだか。
そして、未編集のMD
友人に頼まれたラジオのダビングとか。
早くやって送ってしまおう。
■ホワイトデー
で、貰ったクッキー美味しかった。
京都のどこで買ったのー!?
■片付け。
無印用品とかで。部屋を統一してみたい。
が、まず。学習机(小学校入学時に購入)を使っている辺り。
統一はむずかしいと思われる。
だけど、学習机って棚も引き出しも多くて
収納便利なんだよ。
コレはもう、引越しでもしない限り
部屋は片付かないのでは…。
もうしばらく頑張ってみよう。
まずは読まない本を古本屋へ。
着ない服は廃品回収へ…。
コメントをみる |

Happy Birthday♪
2005年3月14日■お誕生日おめでとう。
大切な大切な空君。お誕生日おめでとう。
一年。あっという間だったね。
早くお話がしたいよ〜♪
おしゃべりしだすのも、もうすぐだね。
■郵便局。
まで、行って来ました。
Sちゃーん今日出したらねー(私信)
北海道までなら…3日かかるかな?
■寒い。
ぬくかったのに!こないだまで!!
大切な大切な空君。お誕生日おめでとう。
一年。あっという間だったね。
早くお話がしたいよ〜♪
おしゃべりしだすのも、もうすぐだね。
■郵便局。
まで、行って来ました。
Sちゃーん今日出したらねー(私信)
北海道までなら…3日かかるかな?
■寒い。
ぬくかったのに!こないだまで!!
コメントをみる |

コンサート
2005年3月13日■妹尾武。
チケット予約できました。
詳細届くの待って入金ですな。楽しみですわ〜
■NHK大阪ホール
に、行って来ました。
2階席のど真ん中。の座席でコンサート見ました。
若い子、関係者ばっかりじゃねぇか。
久々に見たS先生は白くなってたよ!(関係者の皆に報告)
顔もなんだか、ちっちゃくなってたよ!
■懐かしい顔ぶれ
に、たくさん会えてよかったよ
チケット予約できました。
詳細届くの待って入金ですな。楽しみですわ〜
■NHK大阪ホール
に、行って来ました。
2階席のど真ん中。の座席でコンサート見ました。
若い子、関係者ばっかりじゃねぇか。
久々に見たS先生は白くなってたよ!(関係者の皆に報告)
顔もなんだか、ちっちゃくなってたよ!
■懐かしい顔ぶれ
に、たくさん会えてよかったよ
コメントをみる |

妹尾武ピアノコンサート
2005年3月13日■港めぐりツアー2005
キャピタルから同じお知らせの葉書が毎回2枚届いています。
チェックしてないんだろうなぁ。
バカだからな、あそこ(毒)
神戸で妹尾ちゃんのピアノを聴きたいと思います。
年に一回は聴きたいしね。
今年は花束もって行こう。
彼には何が似合うだろう。
マーガレットとか、意外なところをチョイスしてみたり。
あぁ、でも、白いカラーもいいなぁ。
10時から先行予約の電話。
でも、かける先キャピタルなんだよなぁ…(イライラ)
キャピタルから同じお知らせの葉書が毎回2枚届いています。
チェックしてないんだろうなぁ。
バカだからな、あそこ(毒)
神戸で妹尾ちゃんのピアノを聴きたいと思います。
年に一回は聴きたいしね。
今年は花束もって行こう。
彼には何が似合うだろう。
マーガレットとか、意外なところをチョイスしてみたり。
あぁ、でも、白いカラーもいいなぁ。
10時から先行予約の電話。
でも、かける先キャピタルなんだよなぁ…(イライラ)
コメントをみる |
