相談。

2008年7月17日 日常
■仕事帰り■
 大学時代の友人から電話がきた。
 深刻な声だったので、電車を降りて直ぐに電話を
 かけなおした。

 相談事でした。

 解決はしなかったのですが、アドバイスは出来ました。

 仕事が仕事なので。
 たまーにこうして相談を受けることがあります。

 
 真夜中に取り合えず解決しそう。
 と、言う旨のメールを受け取りました。

 取り合えず、よかったよ。
 うん。

 私はまだ問題がのこったがな。

あー・・・

2008年7月12日 日常
■一週間■
 この一週間長かった。

 長かったことはまた、ぼちのぼち。
 覚えてたら書きます。



 まぁ。
 その鬱憤を晴らす気なのか。
 私の物欲が止まりません。

 新作鞄買って。
 化粧品予約して。
 スカート買って。
 カットソー買って。
 アンサンブル買って。
 キャミ買って。

 この夏はい草ラグで私は癒されます。

 白いパンプスが欲しいよう。
 既に2つ持ってるけど、欲しいよう。
 エナメルのヒールが高いやつがある。
 白のぺったんこのバレエシューズ系がある。
 あ、白×ネイビーでドライビングシューズもあるな。
 じゃあ3つか。

 セパレートのウエッジの可愛いやつが私を呼んでる。
 かれこれ1週間近く考えている。
 店の前を通るたび3回くらい目にしてる。

 でも、買う勇気が付かない。

 私、買物って悩んだ挙句即決だそうです。

 買うって決めてる時は即決だそうです。
 
 化粧品(色物)がそうなんですって。
 某デコルテカウンターにて、教えてもらいました。

 「今日はこの色!」

 って買いに来るよね。って。

 そうか。

 結構ぶらっぶら買物行くのは好きだが。

 買うときは即決か。うん。いーんじゃねー

 ちなみに。
 物色して、うだうだ悩んで決まらないのは弟です。

 二人で買物行ったら、一日帰ってこねーよ(w

買物してきた。

2008年7月11日 日常
■散在■
 なんか、欲しかったもの。
 より、目に付いたもの。

 を、購入してしまいましたよ。

 漫画、読みたいなぁ。

・off the wallにて新作の鞄
 ゴールドのA4サイズ書類が入るやつ。
 これで4個目…買いすぎ。
 でも、通勤用に買った1個目はもう結構くたくたになってきた。
 いい色してる。まだまだ使うけど。
 店員さんが結構良い方で。
 「offの鞄大好きなんです、一杯入るし。」
 と、誉めたら。
 店頭に並んでない新製品を奥から出してきてくれた。
 その上、取り置きもさせてくれたぜ。
 
 グリーンのバラのチャームをつけて、おでかけする…
 じゃなくて。
 冬までの通勤用にと思ってます。

・VISにてオレンジのニット
 先日axes femmeで買った黒のホルターネックキャミに
 あわせられるように、襟ぐりが広いやつ。 
 5分袖なんだぜ。
 胸でちょこーっと切り替えが入ってるけど。
 裾が広がってるから、着られる(w
 白のスカートにもデニムにも合わせられそう。

・Pope Picnicの白いプリーツスカート 
 普段は入らない系統のお店でしたが。
 入り口から見えた白のスカートに一目ぼれ。
 試着してから購入。
 ここの店員さんも素敵でしたよ。
 ネイルも素敵で、「キレイですねー」って言ったら
 じっくり見せてくださった。
 クリアラメ×グリーンラメのハイビスカス。
 ゴールドのラインで締めてありました。
 グリーンのフレンチって考えたことなかったなー

・Shop inにて化粧品。
 マスカラと洗顔。
 店員さん、応対悪くなったなー

 以上。すっきり。

身体は正直だ。

2008年7月9日 日常
■身体だるいわー■
 職場にて。

 転寝した。

 やばい、本気で。1分くらい寝てたと思う。
 びっくりして、目が覚めた。

 岡山駅で新幹線を待ってる間に買ったお菓子が
 美味しかったです。
 むらすずめ。
 あと、和三盆のミルフィーユ

 今度はゆっくり行きたいぜ、岡山。
■お別れ■
 岡山まで、彼女にお別れを言いに行きました。
 土曜の夜に急逝してしまった友人の葬儀でした。

 大阪は土砂降りの雨。
 涙雨なら号泣ですね。

 おかげでJRはどの線も遅延。
 乗りたかった新幹線にも乗れずじまい。
 苛々はピークに達する。

 思わず在来線で。
 私が立ってるのに無理やり補助椅子降ろした女に向かって。
 「っおまえ、何やってんねん」
 と、どすの利いた声で呟いてしまいました。
 相当いらだっていたのでしょう。
 なんせ、予定通りに進んでないんですから。
 遅刻厳禁なのに、遅刻確定ですから。
 JRの到着予定時刻の2倍は電車に乗っていたのですから。

 と、まぁ。
 新大阪で朝食を買いつつ、岡山まで40分の旅。
 初のひかりレールスター。
 ちょっと嬉しかったのは内緒。
 岡山駅で友達ひとりと合流。
 この子も電車が遅れた組み。
 新大阪で合流予定の4人中3人が新幹線に乗れなかったて。
 岡山から特急に乗った。
 
 窓から写る風景は博物館学芸員の研修旅行で
 見たような風景で、懐かしがってた。

 皆で学校行事以外の旅行ってなかったけど。
 皆で行けたら楽しかったんだろうな。
 
 
 斎場について、最期のお別れでした。
 斎場に着くまで、現実じゃないと、心のどこかで
 思っていたけれど。
 やっぱり現実でした。
 遺影は卒業式の時のものでした。
 今でも、夢の出来事のようです。

 本当に眠っているようでした。
 直ぐにでも、起きてきそうな感じで。

 旅が好きな子でした。
 ヨーロッパまでひとりで行っちゃう様な。
 
 誰よりも先に、旅立っていきました。

 
 岡山は雲ひとつない晴天でした。
 迷いも無く、旅立てたことでしょう。

 長閑な駅からのの風景を見た、友人が。
 「こんなことでなかったら、きっとこの風景楽しめたのにね」
 と、小さく呟いてました。

 青い空に濃い緑が綺麗な土地でした。
 

■帰り道は波乱続き■
 帰りの特急も延着。
 岡山駅でトイレに行けば、そこで聞こえた新幹線運転
 見合わせのアナウンス。
 大阪に帰れるのか?
 それより名古屋に帰るやつがいる。
 それのまだ向こう、東京もいるのに…!!!

 取りあえず、昼食。
 16時から昼食。

 ちょっとの遅れって言ってたのに、90分以上の遅れに
 なってました。
 喪服の集団を岡山の放送局が撮影しておりました。
 大阪弁であーだのこーだのざわついている連中を
 映してどうしたいんだ!?

 取りあえずやってきた乗車率200%近くのひかりレールスター
 に、名古屋方面を乗り込ませました。
 東京へ帰る友達は、明日は休みだからまだ、大丈夫だ。
 とのこと。
 残りは大阪と京都組み。

  
 こだまに乗り込んで、2時間かけて新大阪まで。

 新神戸と新大阪の間って、恐ろしいくらい新幹線のレール
 傾いてますよ。
 しかも新大阪満線で列車を入れられない。

 東京組みに、新大阪で食事とお茶を持たせて、なんとか
 新幹線に乗り込ませ。
 在来線で帰宅。
 さらにそれも遅れている。

 ちょっとJRにやられた一日でした。

イラつく

2008年7月6日 日常
■自宅にて■
 
 ……。

 親父、ほんと窓から落ちればいいよ。

 もしくは道路で誰かの車に跳ねられたら?

 正直顔も見たくない。

増えてる。

2008年7月4日 日常
■職場にて■
 どうしても、気になるカーペットのシミがあったので。
 しみ抜きしてた。
 
 洗剤かけて、ぞうきんで叩く、叩く。

 叩いているうちに睡魔が襲ってきた。
 どうやら、3分ほど、寝ていたらしい。
 座り込んだまま。
 
 誰にも、バレなかったようだ。
 よかったー
 カウンターの向こうで。

■気候■
 しかし、毎日暑い。
 そして、弁護士の聞き間違いはうざい。
 中国語の勉強をしているようだが、日本語の聞き取りから
 やっていただきたいものだ。

■銀行■
 三菱東京UFJ銀行
 今日の晩から7日位まで使えないんですか。

 しまった…。
 お金下ろすの忘れたよ。

■増えてる■
 ブックマーク付けてる人が増えてた。 
 びっくり。
 ほぼ、身内しか見てない日記ですよ。
 

寝ちゃったい。

2008年7月2日 日常
■職場にて■
 暑すぎて、とうとうクーラーを入れた…。
 クーラーだるいからいやだ。
 だけど、暑すぎるのも仕事にならん。

 成年後見人の案件。ややこしいのが2件。
 対応に追われる。
 正直、金目当ての身内だろう。と、心のなかでそっと
 毒づいておく。
 
 自分の両親や、祖父母の件も真剣に考えておかねば。
 と、思う今日この頃。
 取り敢えずは、遺言書をどうするか親に聞いてみよう。

■バトン■
 めぐ姐さんからバトンをいただいている。
 打ち込んでいる途中で寝たらしい。
 モニターに向かってたのは覚えている。
 が。
 データも消えてた。
 打ってたのは夢の中なのか。

■本■
 探していた本をようやく見つけた。
 どうやら、新刊だったようだ。
 そりゃどこの書店を見ても、並んでいないっちゅーねん。
 テレビジョンHOMMEも買った。
 正直見たかったページはそんなに多くなかったけど。
 まぁ、お得でしょうか。イケメン

遅ればせながら

2008年6月28日 日常
遅ればせながら
■FROGS■
 今年の3月に観た舞台です。 
 6月に東京横浜で映画としての上映がありました。

 ちぇ、関東のみかよ。
 と、思ってたら。
 
 秋には全国で上映だってさ!
 見に行くよ、もちろん。って言うか行けたら舞台挨拶。
 京都こないかなー久御山とか。
 今年は映画も忙しいな…。

 DVD何時届くかなー
 楽しみだよ。

 画像はFROGS ON SCREENの応援用画像。
 ピンクはお気に入りの塁斗くんが演じるアマネ色だ。

■部屋を改造中■
 机周りをちょいちょいと。
 PCのケーブルを天井付近に配置しなおしてみたり。
 私の部屋。角部屋なので、梁がね…。
 色々と出っ張ったりしていて、四角い部屋じゃないです。
 でも、10年生活しているので、もう気にもならないです。
 それより、10年の生活で増えていった荷物を
 何とかしないと。
  
 有象無象にある本とCD。
 捨てられないんですよ…本。
 と、言うか。かなり厳選して残してる。
 けど2度と読まない本もあるんだろうがなぁ。
 コレクションと化してるから何とかしなくては。
 クローゼットにも本が放り込んであるし。
 蔵書の数は数えると怖いので数えたことがありません。
 そして、その8割が漫画。ってあたりが。

 理想は壁一面の本棚が欲しい。
 いっそのこと書庫を作りたい…。
 が、地震が来たら一気に崩壊だろう。
 だって我が家は7階ですもの。
 結構ゆれるよ。7階って。

 ひっくり返したら。オーディオの保証書が行方知れずに。
 や、これ。修理に出したいんですよ…?
 どこいったのーーーー

 捨ててないとは思う。うん。

当落発表

2008年6月20日 日常
■職場にて■
 ものの5分外に出ている間に大雨だった。

 傘、持って出かけてよかった。

 と、言うか。弁護士。
 早よ帰れや。17時すぎてまでぐだぐだしなさんな。

■当落■
 夏のミュージカルの結果発表は今日10時から。
 一向に電話が繋がりません。
 夜中に…起きてたらチェックするか。

 しかし。
 騒動からようやく3週間。
 ものごっつい長い時間がたってる気がする。
■職場にて■
 明日の弁護士の東京出張裁判が気がかりだ。

 書類、ちゃんと揃えて持って行ってるだろうな…。
 揃ってなかったら人のせいにしやがるし…。

■母の会話■
 母と母友人のカナちゃんが電話で話したそうな。
 話題に、私の夏休みが出たとの事。

 『みきちゃん、夏休みも(ゴス●ラーズライブで)忙しい
  んじゃない?』
 「最近はゴスだけじゃないんだよ」
 『なんか増えたの?』
 「『テニスの王●様』もなんだよ」
 『で?テニスの王●様ってなに?』
 「イケメンが高校生になってテニスの部活してるやつ」

 母よ、説明になってません。
 ちなみに、高校生じゃなくて中学生です。
 イケメンがテニスの部活動しているんじゃなくて。
 ミュージカルですよ(w
 カナちゃんに説明できてないし!
 カナちゃん理解してるんだか。
 
 しかし。
 忙しい理由が『好きなアーティストが増えた』と、
 思われている辺り、何分悲しいものもありますね。

 彼氏じゃないのか。と、思われて無い辺りが…。

■恋空■
 土曜8時のTBSドラマ枠。
 次は『恋空』ですか。
 しかもヒロ役は瀬戸丸ですか。
 仮面ライダーですか。

 って、ドラマ掛け持ち?すげぇな。
 
 主題歌は加藤君らしいですが、まだソース拾えてません。
 2ちゃん情報です。

 しかし、『恋空』(映画版)は試写会で見たけど。
 周り(特に右隣)がしゃくりあげて号泣してて。
 ドン引きして泣けませんでした。
 しらけちゃった。
 
 それよか、上映前の『マリと子犬の物語』の予告3分で
 泣いたよ、私。

土曜の代償

2008年6月9日 日常
■土曜の続き■
 ひっかぶった餃子のタレのけん。

 オーナーさんがお詫びにきました。
 事務所まで。

 めっちゃきつそうな印象のする、中国の方でした。

 おいおい、大事にしやがって、弁護士め。

 
 解決しましたが。
 なんだか、いい気分はしませんね。
 
 でも、餃子のタレを被ったポシェットの染みは落ちません
 でしたし。
 パンツの染みも落ちないようです。
 むずかしいんだよね。
 あの丈とデザインと色のハーフパンツを探すのは。

DVD鑑賞。

2008年6月8日 日常
■DVD■
 あんまり、ドラマ物って見ないんだけどね。

 ミュキャス出演のDVDを調子こいて借りちゃったので。
 返却日は今日。
 早よ見ねば。
 ってことで見てました。

 疲れた…。

 やっぱ向かないのか。私は。
■誕生日プレゼント■
 限定版発見したので、自分おめでとう。
 で、買ってしまいました。

 加藤君の1stAlnum『Face』

 この中の1曲目『Faith』がかなりお気に入りです。
 あと、『僕らの未来〜3月4日』

 ブックレットの髪型がちょっと気に入りませんが(w
 かっこいいんだけどね!!
 私別の髪型が好きなんだよ!

 今でもライブで歌ってる曲もたくさん入ってるし。
 聴いてて今は飽きません。

■そのほかにも■
 メールも頂きましたーありがとー
 
 特に、大学時代からの友人の青さん。
 誕生日が近いから毎年メールでお祝いしてくれる。
 私もお祝いしてる。
 ずっとお祝いできたらいいなぁと思います。
 
 青さんと呑んでるの楽でいいわぁ♪
 青さんが撮る写真も大好きです。
 これからもよろしく!

 はるちゃんからもメールいただいて。
 ひょんなことから知り合って、もう結構たつよね。
 はるちゃんとも延々とやってけそうな気がしてます。
 はるちゃんラヴ!!

 
 東京に行った弟もメールくれました。
 おおお・・・!!

 メールでは初めてだ!!
 仲良しさんだ、私達(w

 お友達からも色々頂いて。
 私幸せー♪

 そんなこんなで26歳です。

お小遣い帳

2008年5月20日 日常
■レシート■
 溜まってた…。
 お小遣い帳。

 つけたらちょっと切なくなった。
 出費多すぎ。

 支払は大丈夫なんだけどさ。

 好きな言葉
 『節約』
 に、なれるように頑張ろう。

 しかし。
 出費項目が
 『おやつ』『漫画』『化粧品(主にネイル)』

 趣味に走りまくってますね。
■服■
 ライブに行くので、新しい服ほしいなー
 なんて、梅田をぶらついてみた。

 これっちゅーのが無かった。

 歩いたのに…。

■本■
 探してる本がある。
 で、梅田のまん●らけにならあるだろう。と踏んで。
 仕事帰りの炎天下に歩いた。

 無かった…orz

■化粧品■
 昨日、ファンデーションのリフィル割った。
 マツキヨに寄って買って帰った。
 
 LUNASOLの新色のグロスの引き換え期限が明日までだ。
 気付かなかった。
 むしろ、昨 日 が 発 売 日 だと思ってた。

 なので。
 京阪電車でひっさしぶりに特急乗って。
 れっつごー樟葉。

 F隊長と長々とお話。
 今日の相談内容とかね。遺言とか離婚とか破産とか。

■再び服■
 axes femmeってお店が好きなんです。
 ちょっとレトロちっくな店内で。
 すんげー可愛いキャミとか。カットソーとか。
 
 で。
 ここで、可愛いフレアキャミがあって。
 2パターンで着れる。
 スカートにもなるって言ってた。

 で。
 うっすいピンクに刺繍が黒。
 マジで可愛い!!
 って思ったんだが。サイズがM
 ってことは胸がつかえる…。
 しかも、フレアの切り替えしってことは。
 着たら妊婦スタイル。

 
 もう一日考えてもやっぱり欲しかったらこれ買う。

 って考えて時間も迫ってたので帰宅の途につく。

■切羽詰った帰宅時間■
 19:30〜NHK『オトコマエ!』
 19:56〜TBS『ROOKIES』
 19:56〜テレ朝『オーラの泉』
 21:00〜日テレ『ごくせん』
 
 と、テレビっ子タイムだったからです。
 テニミュキャスト目当てです。すみません。

 特に『オーラの泉』は外せなかった。
 だって加藤君出てたから!!
 『ごくせん』は学さんも出てたね。悪い人で。

 土曜日は引きこもりに近いです。

■Dream Live5th■
 横浜でテニミュのライブがありました。
 お友達が観に行ってます。
 私は来週までお預けでございます。
 が。
 蔵出しグッズでね。
 過去のパンフが並んでるようです。
 売れ残れば神戸にも流れてくるそうですが。
 私の欲しい公演は人気公演。

 絶 対 売 り 切 れ て る !

 うまく行けばお友達が買ってきてくれるとのこと。
 うまくいきますように。

ついてない

2008年5月16日 日常
■職場にて■
 確定証明書って書類、誤字、記載ミスして発行してもらえず。
 なんか、こまごまミスる。
 先輩に伝え忘れる件が数件。
 
 帰り仕度してる時に、ちょっと化粧直し。
 ファンデーションのリフィル、割った…。
 砕けた。

 ……orz

 

母の日

2008年5月11日 日常
■母の日■
 プレゼントは先週末に渡してしまいました。
 エスティローダーの口紅とセリーヌのハンカチ。
 エスティローダーは前に気に入ってた色が廃番になって
 しまっていて、似たようなものを探すのが、かなり大変
 でした。
 エレクトリックリップの732番
 
 今回のは何番だろう?忘れた。
 しかし、ここの口紅結構色落ちしないね。
 手に乗せたらエラいなことになりました。

 あと、ケースに刻印で名前刻んでくれるんだよ。
 すげーすげー
 オカンの名前入れてもらいました。
 カーネーションもつけてくれましたよ。

 口紅一本しか買ってないのに。
 BAさんありがとう。

 また、機会があれば利用しますわ。

■当日■
 買い物ー
 南港まで。
 途中、みけとお姉さんとアダチちゃんと合流。
 
 素敵ネイルとか、買ってきました。
 お使いもしてきました。

 帰りがけに、靴がほしくてぶらぶらしてみたものの。
 これ!っつーのがなくて、断念。
 ウェッジソール苦手なんだけど、あれなら1日楽かなぁ…。
 身長がほしいんですよ。

やっと

2008年5月9日 日常
■やっと週末■

 ……部屋の片づけに忙殺される予感。

 せのーちゃん!!

 遠すぎてライブにいけません!!!(号泣)
 新しいCD出るんだよ!古武道!!

■眠い■
 ひたすら眠いよー
■ライブ尽くし■
 ゴスペラーズ、夏のイベントエントリー
 SOUL POWER2008なにわSUMMIT

 え、今年は大阪城ホール??

 毎年野外です。
 去年は変な焼け方しました。
 飲んだ水分全部汗。ってくらいでした。

 外だから楽しいのになぁ。

 エントリー完了。

 まぁ、外れることは無いだろう。
 SOUL POWERは毎年全プレ状態だから。

■休み明け■
 だっるーーーー

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索