体調不良。

2008年3月5日 日常
■前日■
 昼前から調子が悪い。
 ごまかし、ごまかしてきたけれど。

 リンパの痛み、悪寒、だるさ、頭痛。
 
 何しろ寒い、寒い、寒い。
 ガタガタガタガタ。
 事務所で『寒い』なんていわない人なのに。
 寒い、寒い、寒い。連発。
 声に出して、寒い。って言っちゃった。
 
 こりゃあ、風邪だろ。

 事務所においてあるゴスペラーズパーカー(裏起毛)
 着て、コート着ても尚寒い。
 その寒さのなか、各駅停車で座って、寝ても。
 まだ頭痛が取れず。
 むしろ、酷くなる一報。
 
 親にヘルプ。
 駅まで迎えに来てもらい。ぐったりしながら帰宅。
 
 取り合えず化粧だけ落として、睡眠。
 朝になれば戻るだろう、体調。と、願って。

 朝。
 顔、腫れました(爆笑)
 意識はっきりしてんのに、リンパが痛い。
 頭痛が取れない。
 悪寒はましになった。

 で。
 しゃーないので、休んで病院。
 食事と水分補給ができてないって言ったら。
 そっこー点滴打たれました。
 ひっさしぶりにー点滴ー♪
 右手に打とうとするから。
 「左にお願いします」って直訴。
 もう、関係ないけれど、昔。
 右手の甲に点滴を打たれたことがあります。
 ぜんっぜん入りませんでした。
 いつも左なのです。
 言っても聞いてくれなかった看護士さん。
 うらみますよ、何発も手の甲に針刺しやがって。

 と、まぁ。
 点滴打ってもそこそこの体調。
 食事は取り合えずうどん食べられました。

 「薬と思ってスポーツドリンク飲みなさい」
 と、お医者の先生に言われましたよ。
 「嫌い。飲めない」を連呼したからか…。
 25にもなって。と思われたことでしょう。

 その後もひたすら寝続ける。

 気付いたら、真夜中2時。
 おやすみ、きっと明日も仕事はいけない。
 (だって、まだ。顔の腫れが引かない。)
■尚央たんのPC■
 むかーしから、調子が悪い。
 「リカバリすれば?」と、2年くらい言ったんじゃないか。
 ようやく、決心したらしい。

 尚央たんがリカバリしているのを見ながら、
 私はDSでテニプリのゲームをしたり。
 DS犬と遊んだり。
 DVDで、加藤和樹見放題。素敵。
 その後一緒にテニミュ立海戦バックステージを観戦。

 最近のテニミュは年齢層低くなってきましたね。
 …モーニング娘。化。と、心の中で思っておきます。

 あらかた元に戻った辺りで、カラオケレッツゴー

 精密採点にはまってるから。
 そればっかりやって遊んでしまう。
 今回のMVPはS戸さんでした。おめでたう。

JR人身事故。

2008年2月28日 日常
■退社直前に■

 先輩のお父さんからJR動いてないよメールが届きました。

 まっすぐ帰宅の予定を変更。
 本屋寄り道コースへ。

 しばらく寄り付いていなかったら。
 
 あれもこれもと新刊(漫画ばかり)出ていますよ。

 あれもこれもと手にして。
 支払った総額5000円オーバー

 まぁ。ちょっとお高い目の特集ものとかも買ってたので。
 値段は張るんですけど。
 
 いや、これはちょっと。
 買いすぎだろう私。

 さすがにめっちゃ重かった。

 途中。人身事故で電車が遅れてるのを知らなかった
 尚央ちゃんと合流。
 スタバでぐだぐだして帰宅。

 駅直前でまたしても、電車止まっちゃって。

 20分近く電車の中で待ってた。
 外じゃなくて良かった。寒かったもん。

 夜中。気づいた。今日のミス。

 『交渉人』最終回。録画できてなかたよー
 あああ。結末わかんねーじゃんかよー
 
■肩こり■
 常々。肩は凝ってます。
 サロンパス大好きです。張ると気持ちいいけど、
 皮膚は負けて、ひどいとかさぶたになります。
 ただれる?直前で辞めますが。

 久しくできてなかったおこずかい帳をね。
 PCでつけてるのですが。
 レシートの金額打ち込みました。
 使い過ぎに…orz

 そして、その代償。肩こりひどくなっちゃった。

 マッサージ行っても、下手な人にあたりたくない。
 揉み返しで辛いことになりそうだ。
 10分程度じゃならないけどね。

 自分。
 マッサージ得意なほうなので、下手にしてもらうと
 「そこよりあと3センチ右がいいのに。」
 って思ってしまいます。
 が、施術してもらってるので、(やってる人はそれなりに
 勉強しているので)文句は言えません。
 変な文句は言うのに、こういうとこはチキンです。

■シンナー臭■
 毎日らりってます(違)
 ネイル楽しいです。

 春っぽいグラデーションを勉強中。
 きれいにできるといいのですがね。

 そして毎度デザインセンスのなさにまた…orz

給料日でした。

2008年2月25日 日常
■今月は■
 突発的旅行と計画旅行のため。
 散財しておりました。

 おこずかいすくねーなぁ。今月分は。

 税金やら、保険料やらなんやら。
 入るお金は少ないのに、出ていくのはかさんでいきますね。

 まずは節約。
 って言う矢先に暴挙に出そう。

 そして、不要な物を処分しましょう。
 特に部屋に転がる漫画、小説をね。
■めでたいことは続く。■
 北山さんの誕生日。
 めでたい。

 もひとつ。
 
 大学時代の同級生が結婚しました。
 できちゃった婚らしい。

 旦那も嫁も知ってますが。
 旦那との方が仲いいんだよね。
 学番の関係で4年間ほぼ、一緒のクラスでしたから。
 
 だから旦那からメールでお知らせいただきました。

 なんか、贈っとくかー旦那に。
 (正直なとこ、嫁がねー苦手なんだ、私)

 嫁げるもんなら、早いとこ、探さなきゃならんのかな。
 と、思った日曜の午後。

 そうすけ、おめでとうなー

父親の沸点

2008年2月3日 日常
■ストレスです■
 父がいる日曜日。
 まさに、ストレス。
 母が倒れるんじゃないかと思う。

 昼食がすぐに用意できない。
 で。切れた。

 ほんと、父親を窓からつるしてしまいたい。
 (うちは高台のマンションの7階)
 
 卵焼きが食べたいって言ったのは父らしいですが。
 それが30秒で出てこないと切れる。

 意味がわからん。
 うちは料理屋じゃない。
 その上、冷めたものを出すとまた切れるくせに。

 自分中心に世界を回すな。

 母が切れました。
 私ももう、限界です。
 その証拠が、頬に大量にできた吹き出物でしょう。
 メイクをしても、隠しきれません。

 
 こんなこと、書くのもどうかと思うけど。
 早くいなくなってほしい。

 しかし、憎まれっ子世にはばかる。

 きっと、よれよれになっても長生きするんだろう。
 私が犯罪者になるの
 父があの世に行くのが先か…。

 ……。
 ため息しか出てこん。

 将来、結婚するにしろ。
 あんなのを父だと紹介するのが、本当に苦痛だ。
 
 家に友達も呼びたくないくらいなんだから。
 

だらり。

2007年12月8日 日常
■だらっだら■
 見たいテレビも録画してるからいーやー
 で。
 昼までごろごろしてました。

 昼からは一応、片付けしたり。
 家のことしたり。

 夜、思い立ったが。
 で、漫画を片付けきって。
 クローゼットは取り敢えずすっきりですね。

 後は本棚←まずはそこをしなくてはいけない。

■CD■
 中身があわーん!!!

 あきらめました。
■職場にて■
 あまりやることがなかったです。

 弁護士がマッサージに連れてってくれました。
 あと、おやつまたくれた…。

■京阪行くつもりだったんだけどな■
 マッサージしてもらいながら、考えました。
 守口の化粧品20%セール。
 LUNASOLもDECORTEも20%引き。
 でかいなー
 って思ってたんだけど。
 交通費かんがえたら、樟葉で正規の値段で
 かってもかわんない。

 ってことはだな。

 知ってる人が居るカウンターの方がいい!!
 
 ってことで。
 明日か、明後日樟葉へいこう。
■職場にて■
 弁護士がたくさんお菓子くれる。
 太る。困る。

 膝が寒さで痛いです。
 おばあちゃんです。

 片付けもしたいです。
 首が痛いです。

 仕事帰りにコーヒー飲みながら本を読むのが、
 唯一の癒しです。

 先輩は今日も出てきて、咳をして。
 午後に帰されてました。<早退。
 明日も休んで完全に治しなさい。と。

 私は一人なので、好き放題です。

年末の楽しみ。

2007年12月5日 日常
■ゴス関連■
 今年はことごとくゴス関連スルーでした。
 年末くらい、歌ってる姿を見られるかと思ってたのに。
 スルーですか。
 紅 白 も … 。

 あんまりだったので、はるちゃんと思わず。
 電話で愚痴りましたよ。

■職場■
 先輩は今日も休みです。
 休みでいいと思います。
 風邪をうつされたらたまらん。

 弁護士がいない時間帯はネットをさまよってます。
 だって、PC修理中。
 最近気になる俳優さんが増えましたよ。
 ブログ見たりしてます。

■物欲■
 今、欲しいものが浮かびません。
 いらーっとしたから、買物でも行きたかったのに。
 ネイル用品も一杯一杯だし。
 服も微妙。
 本もない。

 orz
■休日なのに■
 弟の買物に付き合う姉。
 仲良しですな。
 
 でも、弟としか(姉としか)出かけないって寂しいよね。
 色々と。

 しかし。
 弟の買物は長い。結構長い。
 ぱっと決まらないんだな。これが。
 その点私が買い物に行こうとするとぶーたれる。
 
 夕飯食べて帰りましたよー
 ガスト。
 いろどり丼(海鮮丼)食べました。好きだー
 しかも、私のおごりかよ(w
 
■本■
 よまないなーって本を積み上げだしました。
 せっかくなんで、売らないなーって本をケースにいれて。
 リスト化していってみました。

 終わりませんでしたorz

 どーしよっかなぁ…これ。
 でも、売ったら場所はがっつり空く。
 のか?
 (しょっちゅう買い足してるのにな。)

PC修理の旅

2007年11月29日 日常
■PCがないです■
 結構依存してるんですね。
 PC修理に出されました。
 まぁ、私が悪いんじゃなくって。
 製造元都合…リコールです。なんでやねん。
 買ってもう、4年近くなりますが。

 バックアップとるの、大変でした。
 目がちかちかするわ、首が痛いわ肩も痛いわ。
 挙句、気持ち悪くなった…(w
 
 はよ帰って来いなー

 なので。
 DS犬を構い倒してます。
 最近はちょっと賢くなりました。
 ちゃんと返事もできます。
 大会で1位を取れるか…しばらく訓練して出場したいです。

本の整理。

2007年11月26日 日常
■部屋の片づけ■
 片付けって。
 切羽詰まった時にしたくなりませんか?

 夜中。
 もう寝なきゃなーって時に。本の整理を始めてしまいました。
 もう、読まないしいらない。
 って本ばかり積み上げて。
 ついうっかり、本を読まないように気をつけてます。
 今度こそリスト作り…たい…!!
 でも、すぐ変動するから意味があまりない。

 って言うかPCのバックアップをしなきゃいけないんですよ。
 修理に出されてしまうんですよ。
 データ消えたら泣くんですよ。
 もー
 なにやってんだろうか。

 そういえば、給料日をスルーされたままです。
 帰宅中に弁護士から電話かかってきました。
 明日、支払ってくれるそうです。
 お財布さみしいな。
■帰宅■
 朝の5時過ぎ、尚たん宅から帰宅しました。
 帰った理由→きっと起きられない(w

 案の定、見たいテレビ番組をスルーして。
 昼まで寝ておりました。

■家事■
 母上仕事。
 シャワー浴びてしゃきっとしてから、とりかかった家事。
 風呂洗って、食器洗って、洗濯物取り込んで、畳んで。
 あっという間に夕方ですわ。
 起動が遅かったからね。しかたない。

■カラオケ■
 懲りもせずそのあとカラオケ。
 正直父親の顔を見たくない。

 尚たんとカラオケフリータイム。
 最近お気に入りの曲歌ってきましたよ。
 延々4時間近く。
 楽しかったです。が。
 喉も痛いわ、ダウン着てたんですが、ちょっと煙草臭いわ。
 におい吸いやすいのかな、ダウンって。
 速効ファブリーズの餌食。

父とケンカ。

2007年11月23日 日常
■祝日です■
 休日の昼間。
 突然父に言われました。

 「お前のPCリコールやから、バックアップ取っとけよ」
 「はぁ!?」

 ってわけで。
 書面にサインをしろというのですよ。
 『無料修理します。でも、データの保障はしません。
  それでも修理してほしかったら、サインしろよ』
 な、書類です。
 言われてから2時間。
 書けていない。と怒られました。
 「月曜までに渡したらいいんだね?」
 と、確認して、OKが出たので放置していたら。
 いきなり怒り出した。
 挙句、機種モデル番号がわからなかった。
 本体番号はわかったので記載。
 モデル番号は必須でなかったので、空欄にしてたら。

 「書いてないやろが!」
 
 と、切れた。

 正直意味がわからん。ボケ老人め。

 キレやすい私のこと。
 ブチ切れて、暴れて、家出(w

 
■DVD鑑賞会■
 ただしアニメ。アニプリ。
 最近ハマりこんだテニスの王子様のTVアニメのDVDを。
 レンタルしてきて、尚央たん、強制参加。
 ってか、尚央たんちで見た。
 数年かけて、私をテニプリに落としたのは彼女である。

 尚央たんとはもう20年近くの付き合いなので。
 私が父親とけんかした時の逃げ場になってくれている。

 ほんま、毎回ごめんなさい。
 
 朝5時までぐだぐだしてました。

給料日スルー

2007年11月22日 日常
■職場にて■
 給料日なのに忙しすぎて、スルーされました。

■目医者■
 コンタクト買いに行きました。
 診察も一緒に。
 
 カラコンにちょっと興味があったんですよ。
 で、看護士さんに言ってみました。
 
 院長にチクられました。

 「目によろしくないからやめろ」
 と、釘刺されちゃいました。

 でも、一回くらい、いいよねぇ。

帰り道。

2007年11月20日 日常
■本屋さんと百貨店■
 仕事帰りにおタクな本屋さんに行きました。
 『テニスの王子様』コミックス買いに。
 
 だって続きが読みたかったんだもん!!

 阪神百貨店にも寄りました。
 昨日、ばあちゃんから言われたからです。

 ことの始まりは、お歳暮なんですが。
 私も毎年出している先があるんですがね。
 近鉄からじーさんばーさんの発送するのにまぎれて、
 一緒に注文してたんですよ。

 で。
 今年は私が言ってなかったから。
 カタログ届いても、連絡しなかった。
 って、ほざいてね。ばーさん。

 カタログ来て、10日位経ってるって言うじゃないですか。

 ちょっとは頭働かせろや。
 と。
 土日、何とか時間作って行ったっちゅね!
 と。

 ってわけで。
 今回は自分で百貨店に向かったですよ。
 阪神百貨店〜
 阪神タイガースが好きだからさ。
 無事に注文終了。
 
 次回からは自分で注文しに行こう。

驚き。

2007年11月19日 日常
■職場にて■
 仕事帰りに憎きヨドバシカメラヘ
 職場で使うセキュリティソフトを買いに行きました。

 帰りにコムカサフェでケーキ買って帰りました。
 結構でかい出費だよなー
 ケーキ好き家族め。
 一人1個は食べますからね。

■驚き■
 テニスの王子様関連で、連絡いただきました。
 大阪公演のチケット譲るよ。と。

 何の大阪公演かは伏せときますが。
 行っちゃいますか?私。+尚央たん。

パーティーコフレ

2007年11月16日 日常
■LUNASOL■
 今年のパーティーコフレも予約しました。
 本日発売日。
 ですが、買いに行けません。
 行く気力がないだけです。

 明日、買いに行こうと思ってます。
 学校行く前に…。

■学校■
 大学に、行ってこようと思います。
 卒業した母校です。
 毎年、秋に史学大会って研究発表会があるんです。
 2回生は強制参加。 
 卒論の書き方なりの勉強のためですが。
 はっきりって、眠い。
 私は、寝てた記憶があります。
 しかも、土曜の午後を5時間ほどつぶすんですよね。
 帰りも遅くなるし。
 そのあと、なんか食事会(自由参加)もあるし。
 そのうえ、参加しないと卒業単位にならなかったはず。

 そんな会なのですが。
 今年は参加してこようかと思ってます。
 なぜなら。
 友人が研究発表するんですよ。
 そのテーマの中の題材のひとつに、私の卒論題目と
 すこしかぶってるところがあって。
 私も史料探したりして、卒論に書いてたんで。
 友人の発表も聞きたくなりました。
 院卒業後も大学残ってるしね。
 どんな発表になるんだろうか。楽しみです。

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索