帰宅
2005年3月7日 The Gospellers■早朝
大阪到着午前7時。
そのままスタバへ。
一番奥の席を陣取って。充電。
携帯も身体も充電。
そのままヨドバシで買い物。
コムサキャリー重いよー
■昼寝。
やっぱり寝た。
気付いたら夜だった。
キャピタルにクレームの電話できなかったなぁ。
■松本王子。
そういえば、今回のツアーで。
愛しの松本王子は参戦せず。
新しい鍵盤屋佐藤氏が参加してたけど。
あの人の音、ごめん。苦手。
すっごい鋭角的で、鋭すぎる。
一人、浮いてる感じがする。突っ走ってるのか?
真里さんがカバーしてる感じがするんだけど。
私は王子の音のほうが好きだな。
と、言う事は。
今年は王子のライブをチェックして見に行かないと、
ゴスのライブでは王子に会えないんだよね…。
大阪到着午前7時。
そのままスタバへ。
一番奥の席を陣取って。充電。
携帯も身体も充電。
そのままヨドバシで買い物。
コムサキャリー重いよー
■昼寝。
やっぱり寝た。
気付いたら夜だった。
キャピタルにクレームの電話できなかったなぁ。
■松本王子。
そういえば、今回のツアーで。
愛しの松本王子は参戦せず。
新しい鍵盤屋佐藤氏が参加してたけど。
あの人の音、ごめん。苦手。
すっごい鋭角的で、鋭すぎる。
一人、浮いてる感じがする。突っ走ってるのか?
真里さんがカバーしてる感じがするんだけど。
私は王子の音のほうが好きだな。
と、言う事は。
今年は王子のライブをチェックして見に行かないと、
ゴスのライブでは王子に会えないんだよね…。
コメントをみる |

帰り道。
2005年3月6日 The Gospellers■睡眠。
寝たのって確か6時。
起きたのって確か8時。
寝てない…毎年のことだけど。
■朝食。
バイキング。
部屋でコーヒー飲んでたのにまた、コーヒー。
■準備。
あらかた済ませて、友達とプリクラ取りに行った。
微妙に時間がずれて見送りできなかったKちゃんごめん。
■出発→東京へ
12:30に出発。
バス内で睡眠。
電車、14:08ですが。
北山さんと同じ新幹線!?
見られなかった…あぁん残念。
■東京到着→新宿
Sちゃんとはここでお別れ。
本当に楽しかった、わざわざ色々ありがとう。
また、会おうね。
そのまま、山手線で新宿伊勢丹へ。
友達S子姉さんが仕事してるので。
突発的にメールして会いに行ってみた。
愕いてたよーでも、かなりぶりにあえて
嬉しかったよ♪また、関西きたとき遊ぼう。
東京ってコインロッカー空いてないのね。
■夕飯。
席料をとるんだね。チェーンの居酒屋でも。
魚民で夕飯。味濃いよ…。
■バス。
会うはずのない人と遭遇(謎)
なんだかなぁ。な感じで。
後はずっと寝てましたが。
そんなこんなで大阪へ。
東京の人はやっぱり冷たかったな。
行くなら、もっと下準備しなきゃ駄目だったや。
寝たのって確か6時。
起きたのって確か8時。
寝てない…毎年のことだけど。
■朝食。
バイキング。
部屋でコーヒー飲んでたのにまた、コーヒー。
■準備。
あらかた済ませて、友達とプリクラ取りに行った。
微妙に時間がずれて見送りできなかったKちゃんごめん。
■出発→東京へ
12:30に出発。
バス内で睡眠。
電車、14:08ですが。
北山さんと同じ新幹線!?
見られなかった…あぁん残念。
■東京到着→新宿
Sちゃんとはここでお別れ。
本当に楽しかった、わざわざ色々ありがとう。
また、会おうね。
そのまま、山手線で新宿伊勢丹へ。
友達S子姉さんが仕事してるので。
突発的にメールして会いに行ってみた。
愕いてたよーでも、かなりぶりにあえて
嬉しかったよ♪また、関西きたとき遊ぼう。
東京ってコインロッカー空いてないのね。
■夕飯。
席料をとるんだね。チェーンの居酒屋でも。
魚民で夕飯。味濃いよ…。
■バス。
会うはずのない人と遭遇(謎)
なんだかなぁ。な感じで。
後はずっと寝てましたが。
そんなこんなで大阪へ。
東京の人はやっぱり冷たかったな。
行くなら、もっと下準備しなきゃ駄目だったや。
コメントをみる |

素敵バンドメンバー
2005年3月5日 The Gospellers■Drs杉野寿之さん。
相変わらず素敵とってぃ。
格好よかったよぅ。丁度今回の楽器位置が
ステージの左上端。
私のいたところから、ステージに向かえば
正面がとってぃ。
今回はバリさんとこで会えたら勇気を出して声かける
つもりだったのにな…。
Spikyも活動休止中だし。
■Key佐々木真里さん。
素敵真里ちゃん。お誕生日おめでとう。
場内アナウンスも真里ちゃんでした。
美声をありがとう。
照れてる姿がめっちゃかわいかったっす。
このまま可愛いセクシーな姉さんでいてください。
やっぱり真里ちゃんのピアノ好きよvv
■DJバリK〜ん
バリKン。今年は会いにいけなくって。
残念だよ。もう、バリKんとこだけが楽しみだったのに。
ライブ中、かなり愉しませてくれてありがとう。
テンションあがるよ。
バリKんのプレイ聞いてると。
相変わらず素敵とってぃ。
格好よかったよぅ。丁度今回の楽器位置が
ステージの左上端。
私のいたところから、ステージに向かえば
正面がとってぃ。
今回はバリさんとこで会えたら勇気を出して声かける
つもりだったのにな…。
Spikyも活動休止中だし。
■Key佐々木真里さん。
素敵真里ちゃん。お誕生日おめでとう。
場内アナウンスも真里ちゃんでした。
美声をありがとう。
照れてる姿がめっちゃかわいかったっす。
このまま可愛いセクシーな姉さんでいてください。
やっぱり真里ちゃんのピアノ好きよvv
■DJバリK〜ん
バリKン。今年は会いにいけなくって。
残念だよ。もう、バリKんとこだけが楽しみだったのに。
ライブ中、かなり愉しませてくれてありがとう。
テンションあがるよ。
バリKんのプレイ聞いてると。
コメントをみる |

ゴスペラーズ坂ツアー2005"G10”
2005年3月5日 The Gospellers21:45開始の0:53終了でした。
こんなに騒いで、はしゃいで、飛んで、声だしたライブ
久しぶりで。楽しくって楽しくて。
もう、ほんと。
お腹いっぱいです。
ツアーグッズはパンフとストラップのみ購入。
他はまた、関西公演で。
■妹尾ちゃんライブ
整理券配布は16時から。
ホテル到着は16時予定。
はっきり言って無理ですよね。キャピタルさん。
何考えてんだか。
やっぱり到着した時点ではアウトだったよ。
諦めモードだったけどシャトレーヌに入ったら
オリジナルカクテルは飲ませてもらえて良かった。
美味しかったし。
ミモザってあんなにあっさりすっきりだったんだ〜
月光、ヨーグルトフローズンが愛を包んでました。
バーテンダーさんが今回の件(整理券配布当)について、
色々ちゃんとした理由なり、カクテルの由来なり教えて
下さって、充実したほろ酔い時間でした。
■バリKんライブ。
ほんっと、キャピタルに切れそうです。
ドリンクチケット販売でチケットないと入場できない
なんて一言も言ってないし。
入場規制かけることも聞いていない。
どういうことですか?
キャピタルヴィレッジのアライさん。
苗場まで来ている責任者なら顔出せや、あぁん!?
■チェックイン。
友人のせいで、泊まれなくなるところでした。
呼び出しの電話入れたら滑っているから無理。
はぁ?っていうか。
28にもなって、自分のしたことの責任を果たせない。
そんな大人と2年以上も友達やってたのが
本当もったいなかった。
後で連絡するって言ったくせに無視。
ホテル内で三回遭遇しても無視。
着拒否ですわ。ほんまに。
覚えとけよ、お前。侘びの一言もなかったら、さらしてやる。
ほんと、ライブと友人に逢えた以外の事は
すべてイライラなんですが。
すべて人災ですな。
まぁ、関東方面とか。
苗場じゃないと会えない友達には会えたので。
ほんっと、それが救いでした。
皆、ぶちきれててごめんね。
それもこれもすべて、ユキさんのせいなんだ。
こんなに騒いで、はしゃいで、飛んで、声だしたライブ
久しぶりで。楽しくって楽しくて。
もう、ほんと。
お腹いっぱいです。
ツアーグッズはパンフとストラップのみ購入。
他はまた、関西公演で。
■妹尾ちゃんライブ
整理券配布は16時から。
ホテル到着は16時予定。
はっきり言って無理ですよね。キャピタルさん。
何考えてんだか。
やっぱり到着した時点ではアウトだったよ。
諦めモードだったけどシャトレーヌに入ったら
オリジナルカクテルは飲ませてもらえて良かった。
美味しかったし。
ミモザってあんなにあっさりすっきりだったんだ〜
月光、ヨーグルトフローズンが愛を包んでました。
バーテンダーさんが今回の件(整理券配布当)について、
色々ちゃんとした理由なり、カクテルの由来なり教えて
下さって、充実したほろ酔い時間でした。
■バリKんライブ。
ほんっと、キャピタルに切れそうです。
ドリンクチケット販売でチケットないと入場できない
なんて一言も言ってないし。
入場規制かけることも聞いていない。
どういうことですか?
キャピタルヴィレッジのアライさん。
苗場まで来ている責任者なら顔出せや、あぁん!?
■チェックイン。
友人のせいで、泊まれなくなるところでした。
呼び出しの電話入れたら滑っているから無理。
はぁ?っていうか。
28にもなって、自分のしたことの責任を果たせない。
そんな大人と2年以上も友達やってたのが
本当もったいなかった。
後で連絡するって言ったくせに無視。
ホテル内で三回遭遇しても無視。
着拒否ですわ。ほんまに。
覚えとけよ、お前。侘びの一言もなかったら、さらしてやる。
ほんと、ライブと友人に逢えた以外の事は
すべてイライラなんですが。
すべて人災ですな。
まぁ、関東方面とか。
苗場じゃないと会えない友達には会えたので。
ほんっと、それが救いでした。
皆、ぶちきれててごめんね。
それもこれもすべて、ユキさんのせいなんだ。
コメントをみる |

苗場へ出発
2005年3月4日 The Gospellers朝から旅行の準備をして。
昼まで寝て。
夜、出発。
22:50分に大阪から夜行バス。
(来年は新幹線で行こう)
そう、堅く心に誓う。
おやつとかお土産とか、たくさん買って東京へ。
朝になったら東京だ。
友人と合流だ。
昼まで寝て。
夜、出発。
22:50分に大阪から夜行バス。
(来年は新幹線で行こう)
そう、堅く心に誓う。
おやつとかお土産とか、たくさん買って東京へ。
朝になったら東京だ。
友人と合流だ。
コメントをみる |

お誕生日おめでとうございます。
31歳。
30歳のお誕生日前は苗場でお祝いした記憶が。
ほんっと、ふつーのお兄さん。
ライブ中と日常で一番ギャップのないのは
彼だと確信しておりますが。
この一年も素敵高速ターンを繰り返してください。
追伸。
身体にもう少し肉を…(余計なお世話ですね)
31歳。
30歳のお誕生日前は苗場でお祝いした記憶が。
ほんっと、ふつーのお兄さん。
ライブ中と日常で一番ギャップのないのは
彼だと確信しておりますが。
この一年も素敵高速ターンを繰り返してください。
追伸。
身体にもう少し肉を…(余計なお世話ですね)
コメントをみる |

FC先行エントリー
2005年1月15日 The Gospellersゴスペラーズ2005年ツアーのエントリー開始。
今回は4大都市。
ホールも1万人クラス。
チケット捌けるのかー?
大丈夫か?グラシアス。
と、思いながら。
まず、FCにチケット回してくれるの?
ってとこが一番心配な。
コレで取れなかったら、ほんと、FCに連絡入れるよ。
昨年のFCエントリー前半戦は全滅だったんだから。
今回は大阪城ホール。
友人と分けて両日参加を狙います。
今回は4大都市。
ホールも1万人クラス。
チケット捌けるのかー?
大丈夫か?グラシアス。
と、思いながら。
まず、FCにチケット回してくれるの?
ってとこが一番心配な。
コレで取れなかったら、ほんと、FCに連絡入れるよ。
昨年のFCエントリー前半戦は全滅だったんだから。
今回は大阪城ホール。
友人と分けて両日参加を狙います。
コメントをみる |

ゴスペラーズ アトラス通信完全版
2004年11月25日 The GospellersISBN:4789723895 単行本 ソニー・マガジンズ ¥2,000
懲りずにゴスペラーズ本です。
ゴスペラーズ坂ツアー2004“号泣”
のツアードキュメントブック。
ライブの裏舞台をPATiPATi編集局が一冊の本に
まとめてくれました。
この記事を読むために今年一年雑誌も買っていたんですが。
雑誌では5か月分しか情報がなかったんですけれど。
ちょっとした裏話がたくさん。
59+1(福岡公演台風にて延期のため)の60個
読み応え十分。
ファンなら一回は目を通してほしい。
と、私は思う本です。
そして、私はこの本購入のために、
朝からなじみの書店に行き。
新刊本の詰まっている箱を(未開封)をすべて
開けさせて、店頭に並ぶ前に購入させていただきました。
Tさん&Kさん&Yさんありがとうございました〜
コメントをみる |

祝・紅白出場決定
2004年11月24日 The Gospellersと、いうことで。
ゴスペラーズ?回目!
おめでとうございます!!
今年は歌詞を間違えませんように。
今年は通しリハーサルで衣装を汚しませんように。
毎年何かしらのアクシデントを起こしている彼らですが。
ゆっくりみることは出来るのでしょうか。
今年は何を唄うのでしょうか…
やっぱ「ミモザ」?
いえっへっへぇぇ〜なのかしら。
「永遠に」唄ってないから、「永遠に」だったりして。
アカペラ脱出できるのかなぁ
がんばれ私。
とりあえず、卒論書かねば。
ゴスペラーズ?回目!
おめでとうございます!!
今年は歌詞を間違えませんように。
今年は通しリハーサルで衣装を汚しませんように。
毎年何かしらのアクシデントを起こしている彼らですが。
ゆっくりみることは出来るのでしょうか。
今年は何を唄うのでしょうか…
やっぱ「ミモザ」?
いえっへっへぇぇ〜なのかしら。
「永遠に」唄ってないから、「永遠に」だったりして。
アカペラ脱出できるのかなぁ
がんばれ私。
とりあえず、卒論書かねば。
コメントをみる |

駄目でした・・・
2004年11月15日 The GospellersFCに入っているのにチケット取れなかったよ。
2003年の悪夢再び。
2004年ツアーやら、色々行き過ぎたからなのかしら。
2005年4月の京都舞鶴公演。
キャパは1500
でも、そこしかいけないんだから!
地元民優先でチケット取らせてくれよグラ○アス。
運がよかったら、大阪城ホールのライブ、いけるかもだけどさ。
2003年の悪夢再び。
2004年ツアーやら、色々行き過ぎたからなのかしら。
2005年4月の京都舞鶴公演。
キャパは1500
でも、そこしかいけないんだから!
地元民優先でチケット取らせてくれよグラ○アス。
運がよかったら、大阪城ホールのライブ、いけるかもだけどさ。
コメントをみる |

エリザベス女王杯
2004年11月14日 The Gospellersとある、事情で朝からお馬さんを見に行ってきました。
開場前から並んで。
300ミリ望遠レンズを抱えて。
防寒対策もばっちり。
1Rから12Rまで見ました。
エリザベス杯、取れませんでした。
取れたものは。
ゴスペラーズ兄さんの写真でした。
望遠レンズ構えて2列目からばしばし。
朝から並んだ甲斐がありました。
アップで綺麗にとれました。満足です。
『街角』を歌っている間、約5分。
ファインダーから、彼らをみて。
60枚一気にシャッターを切る。
人生初の経験でした。
でも、楽しかったー!!
競馬も、写真も、1曲のみのライブも。
開場前から並んで。
300ミリ望遠レンズを抱えて。
防寒対策もばっちり。
1Rから12Rまで見ました。
エリザベス杯、取れませんでした。
取れたものは。
ゴスペラーズ兄さんの写真でした。
望遠レンズ構えて2列目からばしばし。
朝から並んだ甲斐がありました。
アップで綺麗にとれました。満足です。
『街角』を歌っている間、約5分。
ファインダーから、彼らをみて。
60枚一気にシャッターを切る。
人生初の経験でした。
でも、楽しかったー!!
競馬も、写真も、1曲のみのライブも。
コメントをみる |

手帳が
2004年11月13日 The Gospellersゴスペラーズのメディア予定で埋まっていく。
余白に、記号と数字と番組名の羅列。
人に見せられるもんじゃあありません。
手帳は見せないけどね。
本日のαステーション生放送。
昨晩のライブ後の盛り上がりを
楽しそうに話してくれた兄さん方。
それ、本当に他のお客さんには迷惑だと思うよ。
フロントから、苦情こなくってよかったね。
沖縄の教訓が生かされていると思います。
夜。
ゴスペラーズつながりの友人から電話が。
早稲田ライブのチケットを一緒に行く友人に見せたら。
「席が良くないね」といわれ、へこんだと電話が。
長いこと並んで、その人は並ばなくて、
それはないんじゃないか?友人の友人。
話を聞いておりましたが。友人は優しすぎるよ…。
「こんな思いをする、基になっているゴスがいやだ。」
そう、言われたときはちょっとショックだった。
関西と関東の違いだろうけど。
こっちはそんなに何度も生でみられるわけじゃないから。
どんな席でも、ライブにいけるだけ、嬉しいのに。
ちょっと、贅沢だよね。
余白に、記号と数字と番組名の羅列。
人に見せられるもんじゃあありません。
手帳は見せないけどね。
本日のαステーション生放送。
昨晩のライブ後の盛り上がりを
楽しそうに話してくれた兄さん方。
それ、本当に他のお客さんには迷惑だと思うよ。
フロントから、苦情こなくってよかったね。
沖縄の教訓が生かされていると思います。
夜。
ゴスペラーズつながりの友人から電話が。
早稲田ライブのチケットを一緒に行く友人に見せたら。
「席が良くないね」といわれ、へこんだと電話が。
長いこと並んで、その人は並ばなくて、
それはないんじゃないか?友人の友人。
話を聞いておりましたが。友人は優しすぎるよ…。
「こんな思いをする、基になっているゴスがいやだ。」
そう、言われたときはちょっとショックだった。
関西と関東の違いだろうけど。
こっちはそんなに何度も生でみられるわけじゃないから。
どんな席でも、ライブにいけるだけ、嬉しいのに。
ちょっと、贅沢だよね。
コメントをみる |

POP ASIA2004
2004年11月12日 The Gospellersひっさしぶりのライブです。
が、朝から学校で呼び出しをくってしまったので。
学校に行ってから、ライブでした。
またしてもあまり寝ていない・・・。
15時過ぎには大阪に何とか到着。
ライブまでをまったり友人と茶で過ごし。
夕飯のおうどん食べて。
18:30よりライブ開始。
韓国のオムジョンファさん。
台湾のイーキンチェンさん。
それぞれのファンの方もたくさんいらっしゃってて。
見たことのない、盛り上がりで。
結構楽しかったです。
ファンの電飾が凄かった…。
ゴスペラーズは9月中旬以来のライブ。
今年はたくさん見ることができて、嬉しいですよ。
しかも6列目ほぼ中央の座席で。
ウワサには聞いていたヤス氏のさらっさらな髪型に。
思わず「TERU(GLAY)がおる…」と
呟いてしまったり。
でも、ときめいてしまいました…。
ほんっと、楽しい2時間半でした。
が、朝から学校で呼び出しをくってしまったので。
学校に行ってから、ライブでした。
またしてもあまり寝ていない・・・。
15時過ぎには大阪に何とか到着。
ライブまでをまったり友人と茶で過ごし。
夕飯のおうどん食べて。
18:30よりライブ開始。
韓国のオムジョンファさん。
台湾のイーキンチェンさん。
それぞれのファンの方もたくさんいらっしゃってて。
見たことのない、盛り上がりで。
結構楽しかったです。
ファンの電飾が凄かった…。
ゴスペラーズは9月中旬以来のライブ。
今年はたくさん見ることができて、嬉しいですよ。
しかも6列目ほぼ中央の座席で。
ウワサには聞いていたヤス氏のさらっさらな髪型に。
思わず「TERU(GLAY)がおる…」と
呟いてしまったり。
でも、ときめいてしまいました…。
ほんっと、楽しい2時間半でした。
コメントをみる |

がぁぁあん
2004年11月11日 The Gospellersしまった!
ラジオ録音用意してくるの忘れた!
政治学の授業が始まる直前に気付く。
神戸の友人にメール。
よかった、おうちにいた。
と、言うわけで、Kiss−Fmは無事に録音できました。
12日に音源のコピーくれるって言うんで。
楽しみにしてます♪
政治学の課題を出したところなのに。
また、課題がでてしまいました。
あらあらあら。
めっちゃ多いし。
ラジオ録音用意してくるの忘れた!
政治学の授業が始まる直前に気付く。
神戸の友人にメール。
よかった、おうちにいた。
と、言うわけで、Kiss−Fmは無事に録音できました。
12日に音源のコピーくれるって言うんで。
楽しみにしてます♪
政治学の課題を出したところなのに。
また、課題がでてしまいました。
あらあらあら。
めっちゃ多いし。
コメントをみる |

メディアラッシュ
2004年11月10日 The Gospellers本日より、ゴスペラーズ大阪入り。
と、言うわけで。
メディアラッシュ。
生放送、ラジオです。
新曲が発売されたときは関西キャンペーンなかったので。
10周年アルバムにあわせてのライブキャンペーン
しばらくゴス一色です。
と、言うわけで。
メディアラッシュ。
生放送、ラジオです。
新曲が発売されたときは関西キャンペーンなかったので。
10周年アルバムにあわせてのライブキャンペーン
しばらくゴス一色です。
コメントをみる |

オンデマンド放送。
2004年10月30日 The Gospellersゴスペラーズがでているラジオが見るラジオだったそうな。
今すぐ見れないよー
連絡ありがとう。<Cちゃん。
髭山さんが髭なくなったって!?
若返ったね。
今すぐ見れないよー
連絡ありがとう。<Cちゃん。
髭山さんが髭なくなったって!?
若返ったね。
コメントをみる |

集合
2004年10月29日 The Gospellers来年の話をすると、鬼が笑うんですっけ?
すでに、来年春の予定を立てなくてはなりません。
来年2月から始まるゴスペラーズ坂ツアー2005“G10”
9月末に2004年のツアーが終了したと言うのに。
もう、2005年のツアー詳細が決定していて。
あら、びっくり。
FCの先行予約は11月4日開始ですか。
そうですか…。
来年参戦できそうな場所。
3月苗場。(卒業旅行)
4月上旬京都舞鶴。
4月下旬大阪城ホール
さて、困った。
舞鶴ですか。自宅から4時間くらいかかるよな…(電車)
初心者マークつけて、車で行くか(かなり無謀)
幼馴染に相談。
参加希望。よっしゃ、やった。
これで、舞鶴の足は確保した(確実に車)
そして、チケット確保のため。
FC加入している友人を招集。
協力して、チケットの申し込みの割り振りを決める。
ひっさびさに会ったので、
仕事帰りの友人もいるなか、23時まで盛り上がる。
帰宅は終電でした。
母よ。
毎度、迎えに来させてしまいゴメンネ。
その代わり、週末、また。
ビデオ→DVDの作成いたしますから。
すでに、来年春の予定を立てなくてはなりません。
来年2月から始まるゴスペラーズ坂ツアー2005“G10”
9月末に2004年のツアーが終了したと言うのに。
もう、2005年のツアー詳細が決定していて。
あら、びっくり。
FCの先行予約は11月4日開始ですか。
そうですか…。
来年参戦できそうな場所。
3月苗場。(卒業旅行)
4月上旬京都舞鶴。
4月下旬大阪城ホール
さて、困った。
舞鶴ですか。自宅から4時間くらいかかるよな…(電車)
初心者マークつけて、車で行くか(かなり無謀)
幼馴染に相談。
参加希望。よっしゃ、やった。
これで、舞鶴の足は確保した(確実に車)
そして、チケット確保のため。
FC加入している友人を招集。
協力して、チケットの申し込みの割り振りを決める。
ひっさびさに会ったので、
仕事帰りの友人もいるなか、23時まで盛り上がる。
帰宅は終電でした。
母よ。
毎度、迎えに来させてしまいゴメンネ。
その代わり、週末、また。
ビデオ→DVDの作成いたしますから。
コメントをみる |

ガラスの靴で〜
2004年10月29日 The Gospellers今日になってから、CMを2回見ました。
それとは別に1回は昨日のラジオで
酒井氏がナレーションをやったとう言う話で、
そのフレーズを言っていたのを聞いたのですが。
PVも流れるんですよね。CM
某ちっちゃいメンバー2名。
180?に近い二人にあわせて、セットの中で
また、箱に乗りましたね(^皿^)
だって、メンバー全員の頭のラインが揃うって
おかしいんだもん。
CM見るとき、注意してみてください。
それとは別に1回は昨日のラジオで
酒井氏がナレーションをやったとう言う話で、
そのフレーズを言っていたのを聞いたのですが。
PVも流れるんですよね。CM
某ちっちゃいメンバー2名。
180?に近い二人にあわせて、セットの中で
また、箱に乗りましたね(^皿^)
だって、メンバー全員の頭のラインが揃うって
おかしいんだもん。
CM見るとき、注意してみてください。
コメントをみる |

ミモザ
2004年10月27日 The Gospellersゴスペラーズ 安岡優 清水信之 CD KRE 2004/10/27 ¥1,020
本日新曲発売日です。
昨日購入しましたが。
曲はレギュラーラジオ等で聴いていましたので。
c/w曲。
前評判通り、安岡氏から始まって。
歌い継ぐ系統ですね。
「必ず僕らは消えてゆくだろう」
って、そんな歌詩からでいいの!?
えー2回目のサビ。
正直、Y氏に向いていないのでは?
出だし、苦手ですか?「永、遠、のー」って聴こえちゃう
ちょっとそこが引っかかったけど。
素敵でした。
曲も、歌詩も。
お気に入りは「会いたくて、時の砂漠でめぐり逢えたね」
曲のモチーフを3人それぞれで作って、ひっつけた。
と、聴いておりました。
引っ付けるところ、電卓で計算したって
本当ですか?(笑)
コメントをみる |
