■JCGクルーズ2009■
神戸海上保安庁の巡視船『せっつ』に乗船してきました。
ご招待450名の中に入れてもらえたんですよ。
いっそ、海上保安庁友の会に入れば枠が広がる…。
デジイチを抱えてお一人様で乗船して来ました。
13:30
元町神戸港到着。
もう、受付は始まっていて、人がたーんと並んでおります。
乗船してる人もいます。
受付でアンケートと粗品のボールペン(4色ストラップ付)を貰い。
「足元気をつけてくださーい」
と、ウェッジのヒールを気にされつつ乗船。
ぼけーっと船内を見て、無料の麦茶を頂き、第一休憩室で、ちょっと腹ごしらえ。
DSわんこのお世話をして、いざ船外へ。
カメラを抱えて色々と見て回ったんですが。
ベスポジは既に人の山。
岸壁と逆は人が少なかったので、ぼーっとしておりました。
14:00
出港準備が整い、出港。
停まっていた時は暑かったんですが。
走り出すと海風が気持ちよい…。
ぼちぼち移動して船内探検。
結局船首側左5階の柵をキープして、適当にカメラを向け、興味を持ったものを
撮影していく。
スカートにブーツ姿で来てた人が居てね。
ばっかじゃないのー?と思ってたら、見たくも無い太ももが見えました。
で。格好的には若かったから。行って大学生辺りかなぁ。と思ってたら。
ところがどっこい。顔は30半ば。めっちゃ顔がふけてて、服装とマッチしない。
あと、ピンヒールの香水くさい全身ブランドギャルが2人乗ってた。
何に興味があるんだろうか…。
今日は風が強かったので、スカートなんてアウトですよ。
なのに結構居るスカートに生足ブーツ。神戸って土地柄かな?
14:40
須磨沖に到着。
放水訓練とベル212型による水中からの吊り上げ救助。
すげーかっこよかった。ベル…。
飛び込んだ機動救難隊員も凄かった。
あっという間。
どぱーん!!!って。水しぶき上がるし。
前方からヘリやら飛行機がやってくるとどきどきしますな。
思わずシャッターきりまくった。
今度は連写の勉強しとかなきゃ。
海賊船の追跡も見学。
髑髏マークのついた巡視船からの発砲もありつつ。
ヘリと巡視船で追い詰めてました。
右舷に人があつまるもんだから、ずっと船、傾いてやがる。
帰りには訓練に参加していた巡視船がせっつを追い越して一足先に帰港。
お見送りパフォーマンスが面白かったです。
スパイダーマンいたし。
潜水士さんが組み体操してたし。
消防士の格好(海保の仕事着)していたり。
『彼女募集中』の横断幕を張ってた船もありつつ。
姫路海上保安部の28歳の外◎晋三さん。
結構参加女子から声が上がってましたよ。
姫路保部に連絡していいんですか?本気にしますよ(w
帰りは船内をまたぶらぶらしつつ。
せっつはPLH型。船の上にヘリコプターを搭載できるのですが。
その格納庫でグッズ販売を…。
うみまるキーホルダー(制服ver.)を購入。
これで2体目。前に買ったのは特殊救難隊隊服ver.
そしたら、奥からうみまる、うーみんちゃんが登場。
海保のイメージキャラのお二人です。
子供に混じってまた、恥ずかしげも無く写真を…。
撮ってきました。
しかも、デジイチを渡した保安官さんは。
なんと。
私 の 事 を 知 っ て い た 。
つか、正確には。
覚 え て い た ! !
なんでじゃ!!!(w
「あのー…先日もいらしてましたよね?保安展」
「あ、はい…行きました、けど???」
「どこかでお見かけした顔だと思いまして。間違いなかったです。
僕もイベントの方で参加してまして」
「あぁ…保安展の…(海の安全教室に誘ってくれた人か?)」
「パネルのとこに一人でいらしてた方ですよね。また来ていただけて嬉しいです」
「私も今日は凄く楽しかったです~」
どうやら、2週間前に撮影をお願いした保安官(総務部)さんだったようです。
スーツ着てたからわかんなかったよ。
てか、2週間前に初めてあって、しかも1回こっきり。
顔なんて覚えてますか????
ちょっと 怖 か っ た (w
でも、連絡先聞いておけばよかったかなーとか。思ったり。
うーみんちゃんピンショットと私。で写真とって貰いましたよ。
うみまるくんともピンで。
私が声をかけたら、他のお姉さんたちもわらわらと群がる。
切欠は必要よね。
下船後はせっつの写真を取り捲り。
制服の保安官捕まえて、せっつと写真をとってもらったり。
せっつのお尻も撮影して。
帰宅…しようと思ったんですが。
その前に、先日撮った巡視船をもう一度見ようと。
デジイチも持ってきたし、写真撮るぞーって。
寄ってみたら他にも一杯船は停まっていて、撮影撮影。
夢中になって撮ってたら、三ノ宮方面まで歩いてきており。
結構歩きましたよ。
立ちっぱなしでカメラ構えて2時間とか。
本と自分でも馬鹿だねーと思いつつも。
船、めっちゃ楽しかったんです。
気持ちよかった。
これは一度船旅をせねば!と思ってます。
海保の体験航海もまだまだ参加したいし。
これは本気で友の会加入…。
あと、レンズももっとズームの効くヤツ。
三ノ宮で少し休憩して、帰宅しましたよ。
帰りの電車はさすがに爆睡でした。
船、ほんっと楽しい。
まぁ、海保の職員さん達にしてみたら、楽しいだけじゃないんですけどね。
撮り合えず、神戸海上保安部の方への連絡をどうしようか。<本気?
神戸海上保安庁の巡視船『せっつ』に乗船してきました。
ご招待450名の中に入れてもらえたんですよ。
いっそ、海上保安庁友の会に入れば枠が広がる…。
デジイチを抱えてお一人様で乗船して来ました。
13:30
元町神戸港到着。
もう、受付は始まっていて、人がたーんと並んでおります。
乗船してる人もいます。
受付でアンケートと粗品のボールペン(4色ストラップ付)を貰い。
「足元気をつけてくださーい」
と、ウェッジのヒールを気にされつつ乗船。
ぼけーっと船内を見て、無料の麦茶を頂き、第一休憩室で、ちょっと腹ごしらえ。
DSわんこのお世話をして、いざ船外へ。
カメラを抱えて色々と見て回ったんですが。
ベスポジは既に人の山。
岸壁と逆は人が少なかったので、ぼーっとしておりました。
14:00
出港準備が整い、出港。
停まっていた時は暑かったんですが。
走り出すと海風が気持ちよい…。
ぼちぼち移動して船内探検。
結局船首側左5階の柵をキープして、適当にカメラを向け、興味を持ったものを
撮影していく。
スカートにブーツ姿で来てた人が居てね。
ばっかじゃないのー?と思ってたら、見たくも無い太ももが見えました。
で。格好的には若かったから。行って大学生辺りかなぁ。と思ってたら。
ところがどっこい。顔は30半ば。めっちゃ顔がふけてて、服装とマッチしない。
あと、ピンヒールの香水くさい全身ブランドギャルが2人乗ってた。
何に興味があるんだろうか…。
今日は風が強かったので、スカートなんてアウトですよ。
なのに結構居るスカートに生足ブーツ。神戸って土地柄かな?
14:40
須磨沖に到着。
放水訓練とベル212型による水中からの吊り上げ救助。
すげーかっこよかった。ベル…。
飛び込んだ機動救難隊員も凄かった。
あっという間。
どぱーん!!!って。水しぶき上がるし。
前方からヘリやら飛行機がやってくるとどきどきしますな。
思わずシャッターきりまくった。
今度は連写の勉強しとかなきゃ。
海賊船の追跡も見学。
髑髏マークのついた巡視船からの発砲もありつつ。
ヘリと巡視船で追い詰めてました。
右舷に人があつまるもんだから、ずっと船、傾いてやがる。
帰りには訓練に参加していた巡視船がせっつを追い越して一足先に帰港。
お見送りパフォーマンスが面白かったです。
スパイダーマンいたし。
潜水士さんが組み体操してたし。
消防士の格好(海保の仕事着)していたり。
『彼女募集中』の横断幕を張ってた船もありつつ。
姫路海上保安部の28歳の外◎晋三さん。
結構参加女子から声が上がってましたよ。
姫路保部に連絡していいんですか?本気にしますよ(w
帰りは船内をまたぶらぶらしつつ。
せっつはPLH型。船の上にヘリコプターを搭載できるのですが。
その格納庫でグッズ販売を…。
うみまるキーホルダー(制服ver.)を購入。
これで2体目。前に買ったのは特殊救難隊隊服ver.
そしたら、奥からうみまる、うーみんちゃんが登場。
海保のイメージキャラのお二人です。
子供に混じってまた、恥ずかしげも無く写真を…。
撮ってきました。
しかも、デジイチを渡した保安官さんは。
なんと。
私 の 事 を 知 っ て い た 。
つか、正確には。
覚 え て い た ! !
なんでじゃ!!!(w
「あのー…先日もいらしてましたよね?保安展」
「あ、はい…行きました、けど???」
「どこかでお見かけした顔だと思いまして。間違いなかったです。
僕もイベントの方で参加してまして」
「あぁ…保安展の…(海の安全教室に誘ってくれた人か?)」
「パネルのとこに一人でいらしてた方ですよね。また来ていただけて嬉しいです」
「私も今日は凄く楽しかったです~」
どうやら、2週間前に撮影をお願いした保安官(総務部)さんだったようです。
スーツ着てたからわかんなかったよ。
てか、2週間前に初めてあって、しかも1回こっきり。
顔なんて覚えてますか????
ちょっと 怖 か っ た (w
でも、連絡先聞いておけばよかったかなーとか。思ったり。
うーみんちゃんピンショットと私。で写真とって貰いましたよ。
うみまるくんともピンで。
私が声をかけたら、他のお姉さんたちもわらわらと群がる。
切欠は必要よね。
下船後はせっつの写真を取り捲り。
制服の保安官捕まえて、せっつと写真をとってもらったり。
せっつのお尻も撮影して。
帰宅…しようと思ったんですが。
その前に、先日撮った巡視船をもう一度見ようと。
デジイチも持ってきたし、写真撮るぞーって。
寄ってみたら他にも一杯船は停まっていて、撮影撮影。
夢中になって撮ってたら、三ノ宮方面まで歩いてきており。
結構歩きましたよ。
立ちっぱなしでカメラ構えて2時間とか。
本と自分でも馬鹿だねーと思いつつも。
船、めっちゃ楽しかったんです。
気持ちよかった。
これは一度船旅をせねば!と思ってます。
海保の体験航海もまだまだ参加したいし。
これは本気で友の会加入…。
あと、レンズももっとズームの効くヤツ。
三ノ宮で少し休憩して、帰宅しましたよ。
帰りの電車はさすがに爆睡でした。
船、ほんっと楽しい。
まぁ、海保の職員さん達にしてみたら、楽しいだけじゃないんですけどね。
撮り合えず、神戸海上保安部の方への連絡をどうしようか。<本気?
コメント