二枚目

2009年3月18日 音楽
■ゴスペラーズ■
 はまったのって何年前?
 考えたら、彼らが売れ出した頃。もう8年も前ですね。
 最近何してるんですか?と、思われてますよね。
 TV出てないし。
 
 2月にシングル、3月にアルバム発売して。
 4月から7月までツアーでございます。
 で、秋からもまたツアー。
 ライブライブの15年目です。

 2月末に個人的に米米Weekだったんです。古いの引っ張り出してきて
 聴いてたんですが。
 3月はゴスペラーズ強化月刊みたいです。
 
 その中の1枚『二枚目』
 ゴスペラーズ2年目、2枚目のアルバム。
 これがリリースされた頃、ゴスペラーズなんて欠片も知らなかった。
 でも、このアルバム面白い。
 アカペラでの自己紹介の歌入ってるし。
 今でも人気がある『Atlas』も入ってる。
 カヴァー曲『SoulMan』
 今聴くと新鮮『Sparklin’』
 『虹』ベースヴォーカル北山氏メインの名曲。10周年ライブで盛り上がって。
 今回のシングル『1,2,3for5』にもサンプリングされていてまた懐かしい。
 
 聴きなおして特に気になったのが『それでも恋はやってくる』
 もう、こんな曲歌えないんじゃないでしょうか。気持ちが若いなぁ。
 そう、感じる私も相当年を取ったって思うんですが。
 作詩が山田ひろしさんで、作曲が田辺恵二さん。
 この曲、歌うのはやっぱりヤスがメインでよかったんだと思う。
 ヤスっぽいんだよねぇ。
 ヤスの声がたくさん聴けるから、学生時代は相当聴きこみました。
 
 最後の曲『SMILE』 
 この曲、歌詞が深い。深すぎてわからない。
 作詩はヤス。
 聴けば聴くほど、2年目、後悔してるの?って思ってしまった。
 「そしてまた陽が昇る、何事もないように、Smile」
 毎日が来て、後悔なんて見せないように、笑わなきゃいけない?

 灰色に染め上げた青空。
 空も灰色に見えてた時間?

 本当の意味、わかる人って本人だけかな。


 
 ゴスにはまって毎日の音がゴスペラーズだった大学生の時に
 知り合った友達と久しぶりに連絡を取った。
 遠くにいるから、あったこともない。
 でも、毎日メールしてた。
 お互い忙しくなって、ずっとずっと途切れてたけど。
 虫の知らせか、先日メールした。
 元気そうだった。よかった。
 だからだろうか。とても古いあの頃の音を聴きたくなる。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索