眼鏡購入。

2007年5月6日
■寝倒したわ■
 まぁ、毎度のことですが。
 日曜は6時半に起きて、二度寝。
 9時ごろ再度起きて、DS犬に餌をやって散歩に連れていきます。
 犬…かわいいけど、相変わらず馬鹿です。

■眼鏡事情■
 私の眼鏡は高校生の時に作ったもの。 
 そろそろ丸7年目を終え、8年目を迎える。
 視力はあまり変わっておらず、コンタクトをメインで使う
 ようになったので、眼鏡率は低くなった。
 茶色の細いフレームで、レンズはUVカット。
 すっごく高かったのは覚えておりますが、7年も使ったら
 元は取ったようなものでしょう。
 
 そんな眼鏡。やっぱりちょこちょこガタはきているのです。
 レンズに細かい傷も入っている。
 で、東京から帰ってきたら、ものの見事に鼻充ての止め具が
 割れて、鼻充てが外れてしまった…。

 仕方がない。修理に出そうか。
 しかし、その修理が長いことかかるなら、困る。
 なぜなら、唯一の眼鏡。コンタクト生活はちょっと辛い。

 眼鏡の視力が1.5って言うのは、私の目には負荷が大きい
 らしく、かなり強すぎると眼科医にも言われました。
 ってーわけで。
 枚方市駅に5500円で眼鏡を作ってくれるお店があるので。
 ちょっと行ってみた。
 レンズとフレーム込みで5500円。
 まぁ、レンズの質が落ちるであろうとは予測。
 でも、眼鏡って高いからさぁ…。
 と思ってみたり。

 案外すんなりフレーム3900円を決め。
 今回は私の視力の程度でレンズの厚さなら強度に問題あり
 だろうと判断していたハーフフレーム。
 強制視力を落とすなら、レンズの厚みも少しは薄くなるかと。
 赤いチタンのフレーム。
 レンズはプラス2000円でグレードアップしてみた。
 それでも5900円だった。
 
 安いよなぁ…。
 視力もその場で測ってくれるし、その日のうちに加工して
 渡してくれるとのこと。
 しばし、買い物して待っていたら出来上がり。
 
 レンズが今まで使っていた眼鏡より、左を5、右を2落とした
 といわれました。
 どんだけ強かったんだろうか。
 左に軽度の乱視が混ざっているとのこと。
 乱視なんていわれたのは初めてですよ。
 
 新しい眼鏡は、茶色のより軽い。
 レンズが安いからだろうか…。

 でも、これで気分転換眼鏡も作れそうな予感がする。
 明日からはしばらくPC打ち込み作業が多いので、眼鏡っこ
 で職場に向かう予定。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索