紅白歌合戦と初詣。
2006年12月31日■午前中■
午前7時過ぎに就寝して。
午前8時に父に叩き起こされる。<年賀状の件。
「10時に起きる予定だ、そこから話を聞こう」
なんて、言ってたが、起きたら昼でした。
父よ、すまん。
■午後■
昼食を食べて、部屋を片づけて、ベランダの片づけをして。
掃除、洗濯。などなど
私の部屋はあまり片づけが進んでません。
むしろ。新年になったほうが、進む気がします。
■紅白歌合戦■
あんまり、見る気がしない。
だって『ふるさと』ですもの…orz
あまりに切ないよ、なんでふるさとよ。
だってさ。この曲なら余興でも歌えるじゃないか。
持ち歌歌わせろ!国営!!
と、吠えてた仲間、はるひちゃんと紅白終わる辺りまで。
ずーっとぽちぽちメールしておりました。
途中、フジツボ!フジツボ!!とメールして。
(フジツボ=ゴスが毎年なぜか手とかにつけるラインストーン 遠目に見たら、フジツボ。なぜに首とかにつけるか。
衣装スタッフもセンス無いと思うんだよね…辛口批評。
ちなみに今年は6回目にしてフジツボなし。祝・脱うろこ)
今回の衣装は燕尾でしたが。
首になんかわけのわからんもの巻いてました。
なくていいじゃんか、あれ。
そして。
黒スーツで大漁旗振されてさぁ。
旗に振られてよろける麺をみて、受ける。
が、そこまでせんでもよかろうて。
三十路半ばのいい年したおっちゃんたちなんだしさ。
なんだかね。
大晦日なのに切なさ倍増でした。すっきりしない。
ってのが、二人ともの結論で。
うーむ。
来年に期待してよいのか。
DJOZMAの件もメールしてたんだけど。
馬鹿だねぇってのがね。
誰しも皆、そう思ったのではなかろうか。
■そして年越し■
毎年恒例になりつつある、幼馴染との真夜中の初詣。
今年は初心に帰って私らの生まれ育った場所近くの神社
岩清水八幡宮へ。
それに今年は弟が参戦。
ただ単に幼馴染のパジェロミニへ乗ってみたい。
ってだけで、ついてくるとのことで。
弟と初詣って何か変な感じですが。
しょっちゅう一緒にでかけているので。まぁ。
そこんとこはな。
しかし、親に言われた。
「弟と、幼馴染とって、あんたも寂しいね」
うるさいわ、ほっとけよ。
■ご挨拶■
2006年、構っていただいてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくおねがいいたします。
午前7時過ぎに就寝して。
午前8時に父に叩き起こされる。<年賀状の件。
「10時に起きる予定だ、そこから話を聞こう」
なんて、言ってたが、起きたら昼でした。
父よ、すまん。
■午後■
昼食を食べて、部屋を片づけて、ベランダの片づけをして。
掃除、洗濯。などなど
私の部屋はあまり片づけが進んでません。
むしろ。新年になったほうが、進む気がします。
■紅白歌合戦■
あんまり、見る気がしない。
だって『ふるさと』ですもの…orz
あまりに切ないよ、なんでふるさとよ。
だってさ。この曲なら余興でも歌えるじゃないか。
持ち歌歌わせろ!国営!!
と、吠えてた仲間、はるひちゃんと紅白終わる辺りまで。
ずーっとぽちぽちメールしておりました。
途中、フジツボ!フジツボ!!とメールして。
(フジツボ=ゴスが毎年なぜか手とかにつけるラインストーン 遠目に見たら、フジツボ。なぜに首とかにつけるか。
衣装スタッフもセンス無いと思うんだよね…辛口批評。
ちなみに今年は6回目にしてフジツボなし。祝・脱うろこ)
今回の衣装は燕尾でしたが。
首になんかわけのわからんもの巻いてました。
なくていいじゃんか、あれ。
そして。
黒スーツで大漁旗振されてさぁ。
旗に振られてよろける麺をみて、受ける。
が、そこまでせんでもよかろうて。
三十路半ばのいい年したおっちゃんたちなんだしさ。
なんだかね。
大晦日なのに切なさ倍増でした。すっきりしない。
ってのが、二人ともの結論で。
うーむ。
来年に期待してよいのか。
DJOZMAの件もメールしてたんだけど。
馬鹿だねぇってのがね。
誰しも皆、そう思ったのではなかろうか。
■そして年越し■
毎年恒例になりつつある、幼馴染との真夜中の初詣。
今年は初心に帰って私らの生まれ育った場所近くの神社
岩清水八幡宮へ。
それに今年は弟が参戦。
ただ単に幼馴染のパジェロミニへ乗ってみたい。
ってだけで、ついてくるとのことで。
弟と初詣って何か変な感じですが。
しょっちゅう一緒にでかけているので。まぁ。
そこんとこはな。
しかし、親に言われた。
「弟と、幼馴染とって、あんたも寂しいね」
うるさいわ、ほっとけよ。
■ご挨拶■
2006年、構っていただいてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくおねがいいたします。
コメント