■28日の夜にメールで■
くみさんと、でーとのお約束をしました。
本来の目的は『メイドカフェ』に行くはずだったのですが。
くみさんたってのご要望で、京橋の『執事喫茶』へ
むかうことになりました。

でも、くみさんには私が京都で飲んだくれていることをお知らせしておいたので。
メールが途切れ途切れになっても、怒らずいてくれました。
ありがとう、大好きくみさん♪

お昼に京橋で待ち合わせ。
でしたが、ちょびっと遅れました。
電車1本乗り遅れたので…くみさん、ごめん。

で、京橋の京阪モールをぶらぶらーってして。
年明けセールでブーツ買う!とか。そんな感じで下見して。

思い出したのでShop inへ。
欲しいヘアトリートメント剤があったんですが。
それを購入するために。後、マニキュア。
冬なのにラメラメ。
指が、今現在ありえない青緑色です。
指、中指が曲がってて、最近凹むようになりました。

ま、それはおいといて。
トリートメント剤。
くみさんも同じヤツを使っていたそうで。
なかーま(*´∀`)人(´∀`*)
さくさく購入。

そして、今日の目的。
執事喫茶セバスチャンへ!!

お店に入って、接客してもらいつつ。
頭の中ではちょこっと接客態度に点数付いてたり(w
でも1時間半まったりしてました。

プランは1500円で、ワンドリンク、ワンフード。
他にも執事と遊ぶプランが700円とかありました。
お客さんは私たち2人だけ。
途中、差し入れらしきものをもったお客さんも来たのですが。
同じフロアには入らなかったので、2000円プランのVIPルームへ向かったと思われます。
コートをかけてくれたりしたのですが。
接客は普通かなぁ…。
ちょっとテレやさんなのか?(w

あえて減点するなら、
シュガーポットのスプーンにこびりついた砂糖は駄目。
窓際の席はとても寒くなるので、暖房を考えて。
ドリンクとか運ぶワゴン。もっとそれっぽいの使って。
あと、テーブル低すぎ!!(これ重要)

「お花はお持ち帰りなさってもかまいません」
と、一輪挿しを用意してくれたのですが。
私ら2人だよ?それなら一人一本用意しなさいよ。

なんて。
もっと、お話してくれたらいーのにねぇ。
『執事と歓談(10分程度)』金1000円なり。
なので、してくれないんでしょうが。
カウンターの中で無駄はなししてるのが丸聞こえでNGですよ。

『ちちんぷいぷい』(関西ローカルTV)やらなんやら。
色々メディアの取材もあったようですが。
お客の少なさを考えると、いつまで持つんだろうあの喫茶。
と、少し不安を覚えます。

ずーっとくみさんとお話してました。
楽しかったです〜

帰り支度を済ませて。清算して。

じゃあまた!
って別れて数十分後。

私はJRで帰るはずがなぜか、京都行きの京阪電車に乗っていたのです…。

くみさんと別れた後。
昨日お呼ばれしていた京阪電車で結局京都へ向かう。
だって、朝からS子が携帯鳴らしてくれたから〜

特急電車に乗り込んで、四条まで。
そこから阪急に乗り換えて、西院まで。
西院で飲んでるのか…ちと遠いぜ。

駅に到着。S子にお迎えにきてもらう。

感じの良い大人なお店でした。
なんとここ、EXILEが番組の取材で来て、お鍋を食べたお店だと。
あら、素敵。座席もその座席じゃないですか。
お鍋は予約しないと用意できないそうです。

Yさん(EXILEファン)とそうちゃんの間に落ち着き。
一番最後に登場だった私の席はそこだけ空いてたので、そこに落ち着いたのでした。
乾杯。

参加者は懐かしい面々ばかりでしたよ。

3時間くらい飲んでたのかなー?
Kっちょがお世話になってた近現代のボスも来ていて、ボスが大枚だして下さったので、支払い額がへりました。
ありがとうボス。
バレンタインの時にチョコでも研究室に送りつけておいたがいいかな?
でも、そもそも研究室、その日程で空いているのかが謎。

ご飯おいしかったー
お酒もおいしかったー
またアイス食べちゃった…抹茶アイス。
そんなに甘くなく。うまー
エアコンの真下の最強にぬくい場所だったので、私一人暑かったんですが、お酒も手伝ってたか、暑いのは。
アイスでクールダウンでした。
今度は鍋食べに来たいです。

帰りは京都駅までバスで。
しかも万札しか持ってなくて、小銭が60円。
バスの運転手さんに怒られつつ、220円区間を60円で乗りました(w)

近鉄電車に飛び乗って帰宅。
眠らないように途中であったかいお茶を買って。
ちびちび飲みながら。

さすがに駅まで親は迎えに来てなくて。
タクシー使ったんですが。
タクシーも来ない、さすが年末。

明日は年賀状つくり。
毎日お酒で幸せでした。
また、飲みましょう。

というか。
潰れても構わないくらいに飲みたいってのが正直なところで。
帰る心配をしなくていい飲み会に参加したい…。
が、京都で泊まるとなると、YさんかS子が参加していないと非常にまずい。
泊まり先が男子の家になってしまうという…。
大学時代は宿がたくさんあったのになぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索