出勤日。

2006年11月4日
■朝。■
 取り合えず今日は出勤日である。
 世間一般は連休だ。そしてうちの先輩も。
 しかし、私は出勤日である。
 弁護士は「三連休いいなあ」といっていた。
 そしたらお前も休めばよかったろうが、このバカ。
 と、心で毒づいておいた。

 今日の仕事は某社の裁判所への報告書類を作ること。
 を自分の目標にしていたのに。
 弁護士のPCのリカバリ作業に邪魔されて…。
 ひとつも進みませんでしたよ。
 って言うか。ネットの設定くらい自分でするか。
 息子にやらせろよ。

 土曜日なのに法律相談に来るお客さんに笑顔で対応し。
 ネットに繋いで、遊ぶでもなく。
 昔は遊んでいたんだけれども。
 コピーをとって、報告書作って。
 でも、報告書も出来上がらず。
 成年後見の書類を先に仕上げてしまう。
 が、おばあちゃんの入院している病院へ連絡を取るのが億劫で
 週明けに回してしまった。ま、いいか。<よくない。

 リカバリ作業は無事に終了し。 
 色々片づけて、ようやく昼食。
 フライ物のおいしい洋食屋を希望してみたけれど。
 (土曜出勤の日の昼食は弁護士のおごり)
 10月末で閉店したらしく、店の中はがらんどうだった。
 仕方ないので、近くのそば屋かすし屋。
 面倒なので、事務所ビルの1階のおすし屋さんへ。
 お味噌汁の具はカニでした。今日は卵が無かった。
 残念。

 いつもは昼食が済んだら、帰宅なのだが。
 13時までみっちり残りの書類を片づける。 
 10月下旬から取り掛かっている過払い請求の書類も。
 色々とたまってきている。溜め込むと大変だと
 わかっているんだけれども。こちらよりも某社が先。

 週明けもきっとそれに追われることでしょう。
 それに付け加えて、銀行関連がややこしいことに…。
 あまり書くと守秘義務に反するらしいのでかけません。

■昼過ぎ解放■
 解放されて向かう先は、祖父母宅である。
 鍵も持ってるので、かって知ったる第二の我家。
 出かけていても祖父母宅に入る時は「ただいま」と言って
 私は家にあがる。
 たまに、リビングか洋間のソファで我が物顔で寝る。
 ご先祖様のお仏壇に上げるお菓子も忘れずに購入。
 自宅用は帰宅時に買うのが最近の流れになってきた。
 今日は弁護士へのお歳暮の注文をじいさんたちのと一緒に
 やってもらうために、寄り道した。
 年に1万円で弁護士の機嫌が取れれば安い方じゃないか?
 八つ当たりはされまくってるが、いけずはされないだろう。
 弁護士って現金なものだから。

 夏はお菓子だったので、冬は定番のハムにしておいた。
 
 適当にごろごろして、日が沈む前に帰宅。
 最近は物騒らしいので。じーさんたちが駅までの道を心配
 してくれる。昔は駅まで送ってくれたけど、じじばばを
 暗い道、駅から一人で帰すほうが怖いので、さっさと
 帰ることにしている。

■帰宅■
 帰宅したら、もうぐったり。
 夕飯、お風呂、化粧を落として、ゴスラジオを聞いて、
 就寝の時間。
 ゴーストハントを見たいけれども、起きていられないので。
 1時まで起きていられたら、最近は奇跡だと…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索