辞めようかと、また思った。
2006年6月9日 お仕事■職場にて■
弁護士に、八つ当たりされた。
あれは明らかに八つ当たりだ。
同廃って破産関連の書類を提出しに朝一番で裁判所に行った。 書類にどう考えてもおかしい不備があった。
私は、それでも通るんだよな…こんだけ直す気がないなら。
と思いながら、弁護士が下書きした書類を作った。
それはおかしい。と裁判所書記官から、再提出をくった。
理由は明らかだ。
確かに言うとおりだ。
それを事務所に帰って弁護士に言った。
追完くったことが気に入らなかったらしい。
そして、その説明の言い方がもっと気に入らなかったらしい。
書記官に追完食ったからって、私にあたるなよ。
それは君の癖なのか?
いつもへらへら笑うな!こっちは一生懸命やっているのに、
バカにしているのか!
書記官にヘコヘコするな!
って怒鳴るな。おっさん!
そんなら自分で裁判所行けや。
新法になってから初の作業だ、ミスも不備も出てくるし、
先輩もやってないからわかるわけなかろうが!
おまえかてわからへんねやろ?
ほんま…逝ってしまえ。
金の亡者め!
常識のない人間。
お金お金。って言ってる人の下で働いていて。
毎日毎日、澱がたまっていくのを感じる。
今度こそ1年頑張ろうと思ってた。
ここでは1年が限界だと思う。
どうして、こんな人間が人を守る場所にいるんだろうか。
人を見て、さげすんだことしかいえないのに。
弁護士に、八つ当たりされた。
あれは明らかに八つ当たりだ。
同廃って破産関連の書類を提出しに朝一番で裁判所に行った。 書類にどう考えてもおかしい不備があった。
私は、それでも通るんだよな…こんだけ直す気がないなら。
と思いながら、弁護士が下書きした書類を作った。
それはおかしい。と裁判所書記官から、再提出をくった。
理由は明らかだ。
確かに言うとおりだ。
それを事務所に帰って弁護士に言った。
追完くったことが気に入らなかったらしい。
そして、その説明の言い方がもっと気に入らなかったらしい。
書記官に追完食ったからって、私にあたるなよ。
それは君の癖なのか?
いつもへらへら笑うな!こっちは一生懸命やっているのに、
バカにしているのか!
書記官にヘコヘコするな!
って怒鳴るな。おっさん!
そんなら自分で裁判所行けや。
新法になってから初の作業だ、ミスも不備も出てくるし、
先輩もやってないからわかるわけなかろうが!
おまえかてわからへんねやろ?
ほんま…逝ってしまえ。
金の亡者め!
常識のない人間。
お金お金。って言ってる人の下で働いていて。
毎日毎日、澱がたまっていくのを感じる。
今度こそ1年頑張ろうと思ってた。
ここでは1年が限界だと思う。
どうして、こんな人間が人を守る場所にいるんだろうか。
人を見て、さげすんだことしかいえないのに。
コメント