友人とチャットしてみた。
2005年9月13日■職場にて。■
地形図を大量購入。
受け入れに相当な時間を食っていた、先週。
分類と、後日の整理のしやすさのために、
地形図(一枚のペらんとしたでかい紙)の上部左右どちらかに
印を付けていった。
印つけ係り。→私。
受け入れまでのリスト作成とかさせてもらえず。
はっきり言って、かなり首と肩がこる色(印)付けは
私の仕事だ。
もくもくとやってもやっても、終わりは見えず。
あげく、仕事を押し付けられる羽目になる。
その途中。
“裏写りしないマジック”がインク切れにて、カスカス
になっている。在庫はない。
油性「マジックインキ」の登場だ。
これが、また。
めっちゃ臭い。と、言うか。
シンナー臭い。きつい。
文化祭を髣髴とさせる、文化祭の匂いだ。
(模造紙にマジックで展示品を書いたりしていると、
学校中がマジックインキの匂いだ)
頭くらくら。
ラリってたんじゃないっすか?
まだ、あしたも100枚以上の地形図が待っている。
いつになったら終わるのか。
■チャット■
友人と1対1チャットしてみた。
反応が鈍すぎて、疲れた。
眠くなるんだけど…。ブラインドタッチできない?
と、言うか。
一本足打法(指一本でキーボードタッチ)してたら、
どうしよう<どうもしなくて良いが。
まぁ、とりあえず
自分の話したい事は整理してから、話してくれ。
それがチャットなり、会話の基本だと。
最近思うのですよ。
地形図を大量購入。
受け入れに相当な時間を食っていた、先週。
分類と、後日の整理のしやすさのために、
地形図(一枚のペらんとしたでかい紙)の上部左右どちらかに
印を付けていった。
印つけ係り。→私。
受け入れまでのリスト作成とかさせてもらえず。
はっきり言って、かなり首と肩がこる色(印)付けは
私の仕事だ。
もくもくとやってもやっても、終わりは見えず。
あげく、仕事を押し付けられる羽目になる。
その途中。
“裏写りしないマジック”がインク切れにて、カスカス
になっている。在庫はない。
油性「マジックインキ」の登場だ。
これが、また。
めっちゃ臭い。と、言うか。
シンナー臭い。きつい。
文化祭を髣髴とさせる、文化祭の匂いだ。
(模造紙にマジックで展示品を書いたりしていると、
学校中がマジックインキの匂いだ)
頭くらくら。
ラリってたんじゃないっすか?
まだ、あしたも100枚以上の地形図が待っている。
いつになったら終わるのか。
■チャット■
友人と1対1チャットしてみた。
反応が鈍すぎて、疲れた。
眠くなるんだけど…。ブラインドタッチできない?
と、言うか。
一本足打法(指一本でキーボードタッチ)してたら、
どうしよう<どうもしなくて良いが。
まぁ、とりあえず
自分の話したい事は整理してから、話してくれ。
それがチャットなり、会話の基本だと。
最近思うのですよ。
コメント