ライチのど飴買いました。
2005年8月7日■のど飴。
コンビニに寄ったらまず、のど飴のコーナーへ。
飴を物色するのが、習慣になりそうです。
ちなみに4日から買った飴。
・はちみつ100%飴
・柚子のど飴(果実入り)
・ライチのど飴
はちみつは食べたら、太りそうですねー
そんでもって、嘗めていたら、喉が渇きます。
冬場はこれで、風邪防止です。
柚子は味が好き。だけども、食べ過ぎると
上あごがツルっつるになって、嘗めるのが辛い。
ライチは口の中が痛くなる事はない。
味も、結構好き。ライチサワーも大好きだ。
なので、今のところ。評価的には★5つ。
のど飴ないと喉が辛くて、話もできません。
しかし、のど飴嘗め飽きました。
■お出かけ。祖父母宅まで。
夕方から、お出かけしました。
しっかりのど飴と水を持って。
白のスカートを履いたのですが、合うサンダルがなくって。
泣く泣く、茶色のサンダル。
なんだか、子供っぽくなっちゃうんだよ。
シルバーのピンヒールとか履けたらいいけど。
自分の重さを支えられなくなってきました…。
本格的にダイエットをしなくては。
(そしてその後祖父母宅で久々に会った叔父に
「ちょっと肥えたか」と、言われる。がぁぁん)
祖父母宅まで出向いたのは、爺さんのお出かけのお供でした。
叔父と私と爺さんと。
まぁ、知り合いの方の処へご挨拶らしいですが。
何分喉が痛いので、黙ってニコニコしてましたよ。
■帰宅。
叔父に最寄り駅枚方市駅まで送ってもらう。
ありがとう、叔父。
そんでもって、従姉弟の勉強を見るのはちょっと無理かなぁ。
だって…おばさん苦手なんだよ。私(w
薬局よって、本屋よって、コンビニよってたら。
バスに乗り遅れて。
仕方無しに100均で時間を潰す。
次のバスまで15分以上あったからね。
とりあえず帰宅したのは21時でした。
さっさと着替えて。
お風呂に入って。
日記かいて。
寝ようか。喉のために。
コンビニに寄ったらまず、のど飴のコーナーへ。
飴を物色するのが、習慣になりそうです。
ちなみに4日から買った飴。
・はちみつ100%飴
・柚子のど飴(果実入り)
・ライチのど飴
はちみつは食べたら、太りそうですねー
そんでもって、嘗めていたら、喉が渇きます。
冬場はこれで、風邪防止です。
柚子は味が好き。だけども、食べ過ぎると
上あごがツルっつるになって、嘗めるのが辛い。
ライチは口の中が痛くなる事はない。
味も、結構好き。ライチサワーも大好きだ。
なので、今のところ。評価的には★5つ。
のど飴ないと喉が辛くて、話もできません。
しかし、のど飴嘗め飽きました。
■お出かけ。祖父母宅まで。
夕方から、お出かけしました。
しっかりのど飴と水を持って。
白のスカートを履いたのですが、合うサンダルがなくって。
泣く泣く、茶色のサンダル。
なんだか、子供っぽくなっちゃうんだよ。
シルバーのピンヒールとか履けたらいいけど。
自分の重さを支えられなくなってきました…。
本格的にダイエットをしなくては。
(そしてその後祖父母宅で久々に会った叔父に
「ちょっと肥えたか」と、言われる。がぁぁん)
祖父母宅まで出向いたのは、爺さんのお出かけのお供でした。
叔父と私と爺さんと。
まぁ、知り合いの方の処へご挨拶らしいですが。
何分喉が痛いので、黙ってニコニコしてましたよ。
■帰宅。
叔父に最寄り駅枚方市駅まで送ってもらう。
ありがとう、叔父。
そんでもって、従姉弟の勉強を見るのはちょっと無理かなぁ。
だって…おばさん苦手なんだよ。私(w
薬局よって、本屋よって、コンビニよってたら。
バスに乗り遅れて。
仕方無しに100均で時間を潰す。
次のバスまで15分以上あったからね。
とりあえず帰宅したのは21時でした。
さっさと着替えて。
お風呂に入って。
日記かいて。
寝ようか。喉のために。
コメント