TRIX in京都RAG

2005年6月25日 ライブ
■ライブに行ってきました。
 須藤満さんと言う、ベーシストが組んでるバンドの
 ライブです。
 楽器メインなので、ヴォーカルなしでした。

 お昼13時に京都四条高島屋前にて、待ち合わせ。
 Mちゃんと一緒にライブに行くのです。
 早速昼食。
 と思っていたのですが、お使いを思い出してまずお使い。
 映画の前売り券を買っておかねばならなかったのです。 
 それも無事に購入してから、昼食。
 新京極のリプトンで、パスタセットと2色オムライスを
 頼んで、Mちゃんとわけっこ。

 その後、ライブまでだいぶん時間があったので、
 リプトンの目の前のCD屋へ飛び込む。
 小田和正さんのパネル展をやっていたので、見に行きました。
 そこで、小田さんの歴史を振り返る。
 みたいな映像が流されていたんですが。
 面白くって、後半1時間くらいを真剣に見ていました。
 2003年の福岡でのライブの映像が流されていて。
 そこにいました、ゴスペラーズ。
 こんなところで見られるとは思わなかった!
 なんだか、嬉しかったなぁ。
 衣裳は『Right,on Babe』の白い衣裳で、
 『永遠に』を歌っていたのですが。
 なんとなく、にやり。そして反応しすぎなゴスファン2人。

 小田さんの声がとても好きです。
 帰ったら『自己ベスト』聴こう。なんて思いながら、
 会場を後に。

 その後も、ぷらぷら。ロフトで、扇子見ていたりね。
 ちょっと休憩。で既に18時。

 19時半からのライブ。
 会場に行ったのは19時ちょっとすぎ。
 既に会場のライブスポットRAGは満席。
 座席指定だったのですが。ステージ前にそびえ立つ
 柱で全体が一気に見渡せない。
 かなり凹んでいたけれど、ソファー席。
 サンダル脱いで、くつろぎながらライブ満喫。
 途中でTRIXメンバーがステージから降りてきたり。
 壁際通路ど真ん中の席だったので、
 メンバーが目の前まで来てくれたり。
 須藤ちゃんのPlayを目の前で見ることができたし。
 あんなに笑って、手を叩いたライブなんて久しぶり。

ちなみに会場はTスクエア時代のファンがメインみたいで。
 20代のファンは私たちだけじゃなかったか?
 ってくらいに、周りの年齢層は高かったです。
 子連れだったり夫婦連れだったり。
 皆着てる服がスーツに近かったりするんだもん。
 お酒とかガンガンのんではったしね。
 
 楽しかったけど、終電の時間に間に合わなかったので、
 アンコールは泣く泣く抜けさせてもらって。
 
 今度はラストまでみられるように、車で行ってやる。
 11月中旬にまた、京都でライブしてくれるって
 言ってたしね。
 
 楽しい一日でした。
 須藤ちゃんとお話できたらもっと良かったんだけど。
 満足のライブでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索